
娘がお友達と遊べず、私にべったり。幼稚園入園心配。同じような経験の方いますか?
2歳8か月の娘、お友達と遊べません。
支援センターへ行っても私にべったりです。
お友達が遊ぼうと言ってくれたりしても嫌がって私の手を引いて離れていきます。
それでもお友達がついてくると泣き出してもう帰ろうと言います。
私が他のママや先生とお話をすると「お話しないで!」と私の手を引いて遠ざけようとします。
家でもママと遊ぶと言って一人遊びはしません。
おもちゃの取り合いなどもしません。取られてもやめてと言えません。
同じ年齢の周りの子はおもちゃの取り合いをしたり、一緒に遊んでいたりしているのに我が子はできません。
秋から幼稚園に入園するのに本当に心配です。
同じようなお子様いますか??
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さくら🔰
下の子がままっこでそんな感じでしたが今だけですよ。
最近は4歳になり、抱っこもさせてくれません。。笑

ゆう
幼稚園に行き始めたら、変わると思いますよ💓
うちの娘も結構な人見知りで特にお年寄りがダメでしたが保育園でおじいちゃんたちが迎えに来ることが多く、慣れてきたのか、今では知らないおじいちゃんにも散歩で会うと挨拶できるようになりました‼️
幼稚園に入る前になるべくたくさんの人とかかわらせて(無理やりとかではなく)人とかかわる楽しさを教えてあげたいですね☺️
-
ポケモン大好き倶楽部♡
変わってくれるといいのですが、本当に心配です😭
あと3か月ほどで幼稚園なのでお友達と上手くやれるといいのですが…。- 6月25日

S
人見知りプラス甘えん坊なんですね(´°ω°`)
うちもママ友や保育園の先生と話してると
わざと大きい声で話しかけてなんどもなんども話をしようとしたり気を引いこうとします😂
家でも旦那と2人で話そうもんたら妨害すごいです(笑)
幼稚園でも最初はママと離れたくなーいとなると思いますが
そういう子には先生がその子に合わせた対応してくれるので大丈夫だと思いますよ!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
あ、うちも私と主人が話していると怒ります😭
幼稚園の先生も、こういう人見知りの子に慣れてますかね。上手くお友達と遊べるといいのですが…😭- 6月25日
ポケモン大好き倶楽部♡
幼稚園ではお友達と上手くやれていますか?😭
さくら🔰
うちは、1歳から保育所、今年から幼稚園なんですが、私が居ないとうまくやってるみたいです。
ポケモン大好き倶楽部♡
そうなんですね。
うちの子も上手くやってくれると信じて、考えすぎないようにします。
ありがとうございます😊