
妊娠中のお腹の大きさについて、姑や義理の姉からの言葉が気になります。自分のお腹のサイズや赤ちゃんの健康に不安を感じています。義姉のお腹が大きいと言われる中、自分のお腹が小さいことにコンプレックスを感じています。
愚痴です
姑が会う度に
妊娠中の私のお腹が小さかった
と言ってきます。
言われなかったら産まれるまで
気付かなかったとか
中身入ってた?とか。
さすがに小さすぎるわ!笑
とか。
義理の姉(旦那のお兄さんの奥さん)
が2人目を妊娠しており
8週からお腹が出ているみたいで
確かに20週でまるで臨月の様ですが
すでに10キロ以上太ってるようで
お腹というより全体的に丸いです。
義姉はいいお腹してるわ〜
と姑に言われますが
お腹があまり出ないのは
悪いことなんですか?
私的には初産で普通サイズのお腹だったと
思いますし、
赤ちゃんも普通サイズで同じように
重たくて辛かったです。
中身が無いみたいと言われると
すごく嫌な気持ちになります…
- ゆう(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)

ct
太りすぎもそれはそれで
リスクありますし‥‥
赤ちゃんが元気で無事産まれれば大丈夫です!
私の母もあまりお腹が目立たなかったみたいで
私の妊娠中は出すぎじゃないの?と
聞かれましたよ(笑)
出りゃ良いってもんでもないですし

はじめてのママリ🔰
私の母も臨月なのに
他の人から
「もう出産したんだ!」って産まれる前から言われるほど
お腹小さかったみたいですよ😊
兄弟みな成人ですが
兄たち3人は180センチ超えなので
お腹の大きさは関係ないと思います😊
それよりも
失礼な義母ですね😡

そうちゃんママ
中身がないとか、義母本当に失礼ですね🙄🙄
義姉さんはただ太りすぎなだけでは😵笑
なんて言いながら、私は逆にいろんな人から「もうすぐですか?☺️」と悪気なく言われるくらい出ていて、体重コントロールもイマイチなので、それがちょっとストレスになっています😭
義母に「おなか大きくなったわね〜、今体重何キロ増えてるの?😄」とか言われた時は、なかなかつっこんでくるな…と少しひきましたし、イラっとしてしまいました💦
出ないのは腹筋がついてたり、お腹の中に脂肪が少なかったりしてスペースがちゃんとあるからなんでしょうし、全然悪いことじゃないと思います!

amu
義母さんデリカシーのかけらもない、というかもはやマタハラですね。
ゆうさん精神的に病まないようにされて下さいね!
赤ちゃんがしっかり育ってくれてることが大事なんですから、お腹の大きさは関係ないですよ!
むしろ20週で10キロ以上も増えてらっしゃる義姉さんの方が大丈夫?って思いますが😂

夏希
え、めちゃくちゃ鬱陶しいですね🙄(笑)
私も義母とかなり合わないと自分で思ってるので、凄くお気持ちわかります!
うちもいらん事言われる事とか、的の得てない事言われる事多いので💦
もう聞きながしの無視ですね。
無神経な常識の知らない可哀想な義母と思っておきましょう👍(笑)
コメント