
グチです。義実家のことを思い出すとイライラしてしまいます。2人目が生…
グチです。。
義実家のことを思い出すとイライラしてしまいます。
2人目が生まれた時、上の子は家で主人のお母さんが県外から来てくれて見てくれてました。
家は新築です。主人のお母さんが、義妹夫婦を新築の家に呼んだようです。
それで、義妹(県外住み)が家による前に赤ちゃんを見に病院に来てくれて、主人も仕事が休みの日なので病院に来てくれました。
その時に、私は強迫性障害という病気になり、心療内科に産むまで3か月ほど入院していたのですが、「それって本当に病気なん〜?」と言われました。
その後、せっかく赤ちゃんを見に来てくれてる主人に「お兄ちゃんも一緒に家行こ〜」と言ってました。
家から病院までは1時間ほどかかり、せっかく休みでゆっくり娘を見に来てくれた主人にえっ普通誘う?と思いました。
でも主人からすれば、私と義妹が合わないだけらしいです。
みなさんはこんなことでイラっとはしませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
デリカシーのない人だなぁと感じました。
当然イライラします😊‼️

はじめてのママリ
上の方同様、デリカシーの無い、嫌な人だなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
わかってもらえて嬉しいです😭
病気じゃないなら、3か月も入院もしないし子供に影響でるか不安になりながら薬飲まないよと思いました。
すごくもやもやしてたので、少しスッキリしました。- 6月25日

退会ユーザー
私の義妹も常識がなく嫌味を言ってきたり、悪口を言ってきたり、、、
義父義母義祖母だれも注意しません😑
ほんとストレスですよね😑😑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
いやですよね本当に😭
注意しろよ❗️って思いますよね😥
注意してあげた方が妹のためでもあると思うのですが、、💦💦
会いたくないですよね😭- 6月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
わかってもらえて嬉しいです😭
初めて挨拶に行った時も緊張してたのですが「声ちっさ」とみんなの前で言われました。
義母も主人も注意せずスルーで。
他にも色々あるのですが、もう会いたくないです😥
はじめてのママリ🔰
正直そんな時こそ旦那様がビシッと言って欲しいものですが😭味方がいると思えるだけで違いますよね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんです💦
旦那は、一緒に聞いてたのに、え?妹そんなん言ってた?っていつも言います💦
妹はそう言う性格だからって感じで、気に留めてないようです😥
(自分が言われたら言い返して大喧嘩してますが😅