※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまじゅん
妊活

38歳の女性が2人目の子供を考えていますが、夫がリスクを気にしています。卵子の質について知りたいです。発達障害については生まれてから分かると認識しています。

卵子の質について教えてほしいです。38歳2歳の娘がいます。2人目がほしいのですが、夫はリスクが気になるようで、全く気持ちが前に向きません。自分の卵子の質を調べた事がある方いらっしゃいますか?少しでも質の良い卵子だとリスクは減るのかな…と思ったりしています。ただ、発達障害に関しては、生まれてからじゃないとわからないのは、承知です。

コメント

ママリ

今年の4月から 日本でも着床前診断解禁になりましたよね❗❗
日本の病院70箇所で できるようになりました。

私が不妊治療してる病院も着床前診断可能のところです。

費用は60万だったと思います。私は この値段安いと思いました😅
障害者のきょうだいいたので
障害者は本当に大変です💦
生活も貧しかったです。

それがわかって60万なら 安いし、体外受精の成功率もあがって
不妊治療何回もするより 安いと思いました💦

医師の説明によると…
着床前診断で ダウン症が産まれる可能性は低くなる
でも 絶対じゃない。
わかるのはダウン症だけなんですね。

卵は10個採卵でとらないといけないから
卵がとれる人でないとなかなか 難しいらしいです💦

  • のん

    のん

    横からすみません💦
    着床前診断は全ての染色体番号を調べるので、ダウン症だけではなく羊水検査同様全ての染色体異常がわかりますよ☺️

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね❗そこを医師に聞くのを忘れたので
    ありがとうございます✨❗自閉症なんかも わかるということですか?
    障害者の人みてると 自閉症と知的障害がいちばん 大変だと思います💦

    でも 質の悪そうな卵でも
    普通に成長していって
    元気な赤ちゃんとして産まれるよ!と医師は言っていました。なので 着床前診断そこまで オススメしないとも😅

    • 6月24日
  • のん

    のん

    知的障害や発達障害、自閉症など染色体異常ではないものはわかりません☆
    あくまでも染色体異常があるかないか?なので染色体異常が主な原因とされる初期流産や染色体異常による死産のリスクは減らせます。
    まだまだ遺伝子疾患がある人や流産死産を繰り返す、何回移植しても結果に繋がらない&原因不明の人、40歳以上の人が主に受けていると思いますよ。リスクゼロではないので...

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます❗
    自閉症って染色体異常じゃないんですね😓

    わたし40歳くらいなんですが… 年齢きてて
    卵の数 とれないだろうから
    着床前診断は難しいと言われました💦

    解禁まえまでは 3回以上流産した人は
    着床前診断できるところもあるって感じだったと思うんですが🤔??
    解禁後は 希望すると
    基本的にはできるけど、
    年齢きてて 卵巣元気で卵よくとれる人が
    受けるって感じなんですね😣
    なんか 着床前診断できる人の範囲 狭そうですね🤔

    • 6月24日
  • のん

    のん

    私の病院は卵1つからでも着床前診断できますし、40歳以上はカウンセリングさえすれば可能ですよ☺️
    ただ胚盤胞まで育てるので着床前診断ができる状態にならない人もいます。
    でも40歳以上は胚盤胞まで育っても7割程度が染色体異常と言われているので、正常卵が見つかるまで何回も採卵されている方も多いです。
    流産死産すれば治療止まりますし、身体の負担もあるので...逆に正常卵さえ見つかればうちの病院は年齢に関係なく妊娠率70%です☺️

    • 6月24日
  • のん

    のん

    ちなみに検査費用は体外受精代➕着床前診断は1個あたり7万くらいです☺️

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます❗とても 参考になりました😊
    病院によって 違うんですね💦
    卵1つ5万で検査となってるのも ネットで見たことあります🤔まさに そんな病院なんですね。

    着床前診断の妊娠率も高くなるらしいけど、妊娠率70%実際出産までいく人は34%
    なんてのも ネットで見かけますね😂

    世知辛いです😣もう少し若ければっていうのに
    つきますね😅(笑)

    • 6月24日
  • のん

    のん

    着床前診断を受けた正常胚は流産率10%くらいと低値ですよ☺️

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか?
    ネットで見たのは着床前診断に批判的なやつだったんで
    実際はやはり 流産率下がるんですね😊

    • 6月24日
  • のん

    のん

    実績がかなり影響しますよ☺️
    神戸ARTレディスHP→おしらせ欄に妊娠率や流産率、他院との比較色々記載あるので参考にしてみては?と思いますよ。ここは着床前診断でも最新の方法ですし最近始めた病院と違い実績もあるので...

    • 6月25日
のん

着床前診断は精度は約97%で正常卵、モザイク、染色体異常卵に振り分けられます。
やまじゅんさんは体外経験などがありますか??
着床前診断ができる病院は増えつつありますが、まだまだ遺伝子疾患がある人のみやっている病院だったり、流産歴や移植を何回やっても結果に繋がらない人が主にやっていると思います。
お子さんがいらっしゃるならあまり勧められないんじゃないかな?と...
リスクが気になるのなら着床前診断もご主人前向きになれるのかな😅❔とも思います。
体外受精をして胚盤胞まで育てる間に胚(受精卵)から一部の細胞を採取するので...
それが子どもに何かあったら?ってなるんじゃないでしょうか💦
今の段階で細胞採取することで何か悪影響が出るというのはないはずですが、着床前診断は古くからあるわけではないので着床前診断で正常判定を受けた卵で生まれた子ども達がどういう成長をしているかはまだまだ追っている状態だと思います。
娘は正常卵判定を受け出産しました☺️治療歴はプロフにあります。

  • やまじゅん

    やまじゅん

    返信がたいぶ遅れてしまい、申し訳ありません…。
    体外受精の経験はありません。娘はありがたい事に自然に妊娠しました。何もわからないまま、この様な質問をさせてもらいました。着床前診断の事教えて頂きありがとうございます!いろいろ調べたいと思います⭐️

    • 7月3日