退会ユーザー
私も寝る前は必ずおっぱいです!
少し前に飲んで居ても、寝室行って
寝さすためには必ずおっぱいあげないと寝ません!
日中はリビングです!
朝起きておっぱいあげて
着替えて顔拭いて!を必ず毎朝してます!
朝だよーーー!!って意味で!
Rioママ♡
うちの子も、おっぱいがないと寝ない事が多いです(^-^)
2か月過ぎた位からは昼夜の区別をつけるようにしました。
夜は9時位には寝室へ連れて行き真っ暗にしながら授乳し、寝かしつけして。
朝は9時前にカーテンの開けた明るいリビングへ連れて行き、お顔ふいて、お着替えして、過ごすようにしてます。
なので、日中は明るいリビングでオムツ変えや、着替えしてますよ。
寝室でするなら、朝はカーテン開けて明るいお部屋にしてからオムツ変えなどしたらどーですか?
私も1か月頃までは赤ちゃんは夜中2時とかまで寝てくれなくて苦労しました>_<
まずは私が昼夜の区別をするようにしていたら、今では良いリズムができ、毎日9時頃寝て、朝も9時前まで寝てくれています❣️
はるかかあさん
うちもその頃はおっぱいで寝落ちでした。
なかなか布団に降ろせなくて腱鞘炎になりました(笑)
昼夜の区別をつけるために、日中は基本的に全てリビングで過ごしてます✨
みき(*´-`)
お風呂後授乳したら暗い部屋に放置です!
それで大体寝てくれます!
授乳のまま寝落ちすることもたまにありますが\(^^)/
昼間は基本リビングで過ごさせてます!
10vu.disney
寝る時だけミルク使ってます!たまにオッパイのまま寝落ちすることも!
基本はリビングで過ごし、寝かせる時だけ、真っ暗にしてベットでミルクやオッパイあげて寝かせてます。少し前までは、長くても2時間位で何度も授乳でしたが、最近5〜6時間まとめて寝るようになりました!
朝はカーテン開けて顔拭いて、おはようってたくさん話しかけてます(*^_^*)
コメント