
1歳の息子の生活リズムについて相談です。寝すぎているか心配しています。起床から就寝までのスケジュールを教えてください。
こんばんは!
先日1歳になった息子の生活リズムについて、、、
息子はよく寝る子なのですが寝すぎじゃない?と言われてしまいました😇
5時半~6時頃. 起床
7時 離乳食①
9時半頃 朝寝(1~2時間ほど)最近寝ない時もある
12時 離乳食②
14時半頃 昼寝(30分~1時間ほど)
15時時 おやつ
17半 お風呂
18時 ~半 離乳食③
19半から20時半 就寝
色々前後する事もありますが、だいたいこんな感じです。
夜中はたまに起きますがトントンか抱っこで即寝ます🥱
寝すぎでしょか( ´・֊・` )??
- さら(5歳9ヶ月)
コメント

おみさ
うちも午前と午後のお昼寝時間そんな感じですよ🥺

そらまめ🌿
うちの子も1歳の時はこんな感じでまとまって寝てくれる事がなくちょこちょこ寝てました😟1時間くらいで起きたり30分くらいで起きてしまったりでしたよ。
-
さら
コメントありがとうございます☘️
そうなんですね!
朝寝、昼寝どっちもしますが夜もしっかり寝るので少し楽ですが😌笑- 6月24日

はじめてのママリ🔰
うちは朝寝40分、昼寝3は時間です😂
朝8時に起こして10時前からの朝寝で、それ以上早く起こすと起きてすぐ寝る寝坊助くんです💦
昼は2〜3時から寝始めて夕方起きます💦
体力ない子はたくさん寝るみたいです。
-
さら
コメントありがとうございます🌞
うちも朝寝はごく稀に3時間寝る時あります😂
沢山遊んだりしてるんですが体力ないんですかね😭笑- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
出かけても車で爆睡だし、暇ならうちの子ずっと寝てます😓昼めっちゃ寝るのに夜は電気消したらすぐ寝るので、寝るの好きなんだな〜と思ってましたが、私も赤ちゃんのときそうだったらしく親に体力ない子はよく寝るのよと言われました。笑
でも寝ないより楽で良いですよね🤣- 6月24日
-
さら
えっ寝すぎだよ?!って少し心配にはなるんですがお願いだから寝てよーってならない分楽なんですけどね😌
成長すればどんどん体力つくんですかね😫- 6月24日
さら
コメントありがとうございます🌸
私の周りだと起きてる子が多くて少し心配だったのですが同じ方がいて安心しました😌