
実母と義母からのやんわり2人目プレッシャー😅実母は会う度に親戚や職場…
実母と義母からのやんわり2人目プレッシャー😅
実母は会う度に親戚や職場の人の妊娠出産の話。(いとこの○○ちゃんが2人目できたんだって〜等)
義母は1人はかわいそうと…。
2人とも自分が2人産んでるし、周りにひとりっ子がいないから次が気になるだけで、悪気がないのは分かるけど…なんだかなぁ。
私が流せばいいだけの話だけど、これいつまで続くんだろ?
私だって自然にできるなら2人目欲しいよ😭
でももう不妊治療はしたくないし、夫はひとりっ子でいいって言うし😭😭
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ままり
まだ1歳過ぎたばかりなのにもうそんなこと言われるんですね🥺旦那にやんわり言っといて後はスルーですかね😨

pino
当たり前のように周りから
2人目は?って聞かれますよね...
私も今日職場の事務の人に
2人目は?!って聞かれて、
ははは〜💦でした😣
わたし自身体調があまりよくないので
2人目欲しい気もするけど厳しい気もして
もう息子だけでも幸せだ!って思ってはいます。
でも!!!
周りからの、相手から軽い質問なんでしょうけど
2人目ってワード、傷つきます🥵🥵
親族ならより気にかけて、
そっとしておいてほしいですね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます♪
ほんと、わざわざ2人目は?って聞く意味ってなんなんでしょうかね?
できたらこっちから言うし😅
うちももし2人目来てくれたら嬉しいけど、娘だけでも十分幸せです✨
体調大丈夫ですか?
無理なさらないでくださいね😌- 6月24日

めーたんまま🔰
私も、ひと言いいですか⁉️
うちも、娘一人っ子ですが😅小学1年生です‼️別に、一人っ子を、望んでたわけではなく、むしろ、当たり前のように、2、3歳離れて授かると思ってました‼️娘が、わりと早く授かったので、まさか二人目不妊とは😭ただ、旦那も私も、娘がいるから、治療してまで二人目欲しいとは思わないので、今に至ってます‼️
実母も義母も義姉も、二人目二人目とうるさいですよ😠余計なお世話です😅
-
ママリ
コメントありがとうございます♪
娘さんが小学生になっても2人目って言われるんですね😰
うちもひとりっ子なら愛情の全てをたっぷり注いであげられるし😄それはそれでいいかなと思ってます✨
ほんと、余計なお世話です😂- 6月24日
ママリ
コメントありがとうございます♪
義母には生後半年くらいでそんなこと言われたような…😂
一応、夫が"うちはひとりっ子予定"って言ったんですけどね💦
悪気なく言われると逆に面倒ですが、スルーが一番ですよね😅