

退会ユーザー
私のところは10分間隔になってから胎盤が出るまでの時間と言われました!

ひなの
10分間隔になってからですね〜!

はじめてのママリ🔰
陣痛が定期的に10分間隔になってからだったと思います✨
私なんて、1人目は陣痛来はじめてから2日半かかりましたが、不規則な時間が長かったので母子手帳の記録は3時間半です(笑)

mei🍒
私が産んだ病院では分娩室に入ってからの時間を書かれていましたよ〜。陣痛自体はもっと早くから始まっていましたが分娩室に入る前は入らないみたいです。

まいちん
わたしは破水からの時間が書かれていました!

退会ユーザー
陣痛が10分間隔になってからだと思います。
同じ病院でも、陣痛からの時と分娩台に上がってからでちがかったりします。
-
退会ユーザー
友達には陣痛何時間の病院着いて何時間って言ってます。
- 6月24日

りりか
私は破水からの時間が書かれていて
所要時間8時間になってますが実際は陣痛きてから5時間半もかかってないです。

退会ユーザー
10分間隔になって産院に着いて内診などして入院確定してからの時間でした😶
コメント