※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
お金・保険

戸建とマンションの購入にかかる月々のお金は、火災保険、固定資産税、修繕積立費、管理費です。他に支払うものはありますか?

家購入について

戸建・マンション 購入で
家そのもの以外に月々かかるお金が知りたいです
(以下間違っているかもしれません)

①戸建
火災保険
固定資産税

②マンション
火災保険
修繕積立費、管理費
固定資産税

という感じですか?
他に支払うものはありますか?

コメント

ママリ

戸建ても修繕が必要です。
自治会に入るのも当たり前ですし…

  • なる

    なる

    戸建もどこかに修繕費払うのですか?
    自分で考えて貯金するんですかね?

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    自分でためて修繕していきます。
    屋根や外壁、給湯器など、修繕、交換時期があります。

    大体10年でいろいろガタがくるそうですよ!

    • 6月24日
ままり

マンションの場合は車があれば駐車場代ですね🚘

  • なる

    なる

    ありがとうございます!!

    • 6月25日
Mi⭐︎

今年マンション購入しました。

火災保険は10年分一括で12万くらいだったと思います。
修繕積立金、管理費、ローン返済は毎月ありますが、
固定資産税は、来年から1年に1度です。
駐車場を借りるなら、それも毎月の支払いですね。

毎月の出費は、大して賃貸と変わりないです。

  • なる

    なる

    詳しくありがとうございます😊
    参考になりました!

    • 6月25日