※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
妊活

6月18日〜の生理が終わった後で排卵を調べるのは大丈夫ですか?病院は総合病院と産婦人科、どちらがいいでしょうか?

おはようございます☀

6月18日〜の生理が終わったので
本日、しっかり排卵しているか調べに病院へ行こうと思っていますが
初診なので、少し不安です。
このタイミングで大丈夫でしょうか?

総合病院と産婦人科であればどちらがいいとか
ありますか?💦

分からない事ばかりですので、教えて頂けたら
嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願い致します!!

コメント

deleted user

排卵しているか確認するのは排卵日付近の受診になりませんか??
初診なら今日でも良いと思いますが☺️

今後通いやすい方が良いと思います!予約してないですか?産婦人科はどこも結構待ち時間長いイメージがありますが…

  • はなまる

    はなまる


    コメントありがとうございます!
    はい、今日が初診です

    まだ予約はしていないのですが
    待ち時間は大丈夫です👌

    • 6月24日
deleted user

たぶん今行くと採血してホルモン検査をすることになると思います!

私はホルモン検査をしてから1週間後に結果を聞きに行くついでに卵胞チェックをしてもらいました。

排卵しそうかどうか、してるかどうか知りたいならあと1週間待ったほうがいいと思いますよ!

病院によっては基礎体温を測ってくるよう言われますがその辺りは大丈夫ですか?

私は1人目のときに通ってた産婦人科に行きました。一応不妊外来もある病院ですが、通常外来で受診していいと言われたのでそうしました。

  • はなまる

    はなまる

    コメントありがとうございます!

    どっちにしろ一週間後とかなんですね
    初診なので何も知らず😖
    基礎体温は常に測ってますので大丈夫です!!

    なら後一週間は待った方がいいですかね?💦

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    生理が終わったばかりなら排卵までは1週間くらいあると思うので行くとしても今日ではなく数日は待ったほうが何度も通院する手間は省けると思いますよ!

    ホルモン検査もそんなに費用は掛からないので一度やってみてもいいと思いますけどね!

    • 6月24日
みみりん

私もこの前デビューしました。
整理終了後5日目に行きました。
アプリの排卵予定日前日です。


個人の婦人科です!
初診は、エコーで異常がないか見たり話を聞いてもらって
卵胞チェック
次回卵胞の育ちを見る

また3.4日後にまた受診
まだ排卵前
タイミング指示

また1週間後に
黄体ホルモンの血液検査です


まさかの排卵遅れてて!自分が思ってた排卵日と違い驚きです!

  • はなまる

    はなまる


    コメントありがとうございます!

    排卵が遅れるとは、やはり病院行ってから分かった事ですか?😳

    生理が終わって一週間後がベストなんですかね?

    • 6月24日
  • みみりん

    みみりん

    病院行ってわかりました😂
    まさかでした!!!

    いつも25.26日周期で来るので排卵もいつも通りきてると思ってて…

    まだ初めて病院で見てもらったので
    今期だけ排卵が遅れたのか
    もしくは黄体ホルモン不全で
    14日ほど必要なのに数日で終わってその周期で生理が来てるのか…
    それを見てもらいます💦💦

    • 6月24日
🍋れもねーど🍋

排卵日が知りたいだけなら、もう少しあとでも大丈夫ですよ。
生理周期から排卵日が近くなってからでもいいと思います。
排卵できるか、ホルモンに問題ないかを調べて行きたいなら、生理周期でするホルモン検査もあります。
ですが、どのタイミングで行っても妊娠に関わる検査してくれると思います!
心配もあるでしようが、お時間がとれるなら初診にて先生からの指示を受けるのでいいと思います!

  • はなまる

    はなまる


    コメントありがとうございます!
    排卵日も知りたいのですが、ちゃんと排卵してるかも知りたいです💦

    29.30日が排卵予定日みたいです!
    なので、そのくらいがいいですかね?😖

    • 6月24日
  • 🍋れもねーど🍋

    🍋れもねーど🍋

    そのあたりでいいと思いますよ!
    排卵済みより排卵前が知りたいなら少し早めで☺️

    • 6月24日