
家を買うかについて質問です。私と旦那は今21歳で旦那は今の仕事をして…
家を買うかについて質問です。
私と旦那は今21歳で旦那は今の仕事をして丁度1年程です。
今住んでいる市は車がないと不便な地域で車を持っていません。
授かり婚でお金もない中、急遽敷金礼金が安くて広くて安い家という条件で今の市で今の家に住んでいます。
息子が産まれて1年程したら今住んでいる家から実家のある市に住もうと考えています。
そこでなのですが、実家のある市はとても小さい市ではありますが立地もいいですし、子どもにとっても安全な市です。
私も旦那も生涯その市で過ごしていいと考えいます。
そこでなのですが、子どもがいるとやはり車がある方が便利だと思っていて先に車を買って団地に住むか、車はおいおいにして家を買うかで旦那が悩んでいます。
ずっとその市で住もうと思っているので、若いうちにカツカツながら家を建てるか、それとも団地に住んでお金を貯めるかの2択です。
旦那はもうその市に移ったら家を借りるなら10年程は絶対に引越しをしないと言っており団地に住むか家を買うかなのですが、そんなに簡単に家のローンは組めたり出来るのでしょうか??
ちなみに娘が2歳息子が1歳頃になったら私も働くつもりでいます。
もし家を買うなら最低でもどれぐらい貯金があるべきなのでしょうか??
建てる金額によりけりだとはもちろん思います。
ですが、最低でもこれぐらいの貯金がないと話にならないや、まず勤務歴が短いのでそもそもローンが組めない審査が通らないなど教えて頂けると嬉しいです😌
- ♡(4歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

なな
勤務歴は3年ないと審査が厳しいと思いますよ💡
貯金は購入金額の何割あるかでローンの金利自体変わってくるので多いに越したことはありませんが、今は頭金なしでフルローンで組む方も居るようです。
車か家かと悩んでいるのでしたらファイナンシャルプランナーさんに相談して、人生設計をしてもらうといいです👍
どれくらいの金額の家なら苦しくなく購入できるかや、どの時期にたくさんお金が必要なのか、車の購入時期は?など相談に乗ってくださると思いますよ☺️

まま☺︎
22歳です😊我が家も家を建てようと検討中です。
車必須な地域なら車があったほうが便利ですよね😢私も車がないと不便なところなので夫婦で1台ずつ持ってます💦
先に車を購入したら、1年後に団地に引っ越すということでしょうか?
-
♡
そうです。
先に車を買ったら団地に引越す予定になります。
ですが、私達が住みたい市なら車はゆくゆくは必要だと思いますが、無くても困らないぐらい近くにいろいろあるので今の住んでいる市と比べると不便はあまりありません。- 6月24日

こウルトラ
うちはフルローンで組んじゃいました!
というか、家のローンを組むために、貯めてたお金は車のローンの一括返済にまわりました!(笑)
家か車かなら、先に家を購入してから車の方にしないと、融資金額も変わってきて組めるローン金額が減っちゃう気がします!
一度、住宅展示場とかに行ってみても良いんじゃないかなと思います!モデルハウスなので、設備や家の大きさはこれでもかってくらい豪華ですが(笑)夢は膨らんで、楽しかったです!✨
そこで、相性の良い営業さんが見つかれば色々と相談しても良いかと思われます♪
ただ営業トークには注意してください(笑)
ちなみに、うちはスーモカウンターで、住宅メーカーさんを何先か紹介してもらいました!
-
♡
そうなんですね😳
例え車のローンが私。家のローンが旦那でも融資の金額も変わってきてしまうのでしょうか??- 6月24日
-
こウルトラ
別々で組むなら大丈夫だと思いますが、融資金額を増やしたいときに夫婦ペアローンとなると影響が出てくるかと思われます!
あとは、勤続年数がやはり気になります🐤
転職からの現職の勤続年数が1年であれば、ステップアップや収入アップとして考えれば、プラス要因になるので印象が違うかもしれません。- 6月24日

まこ
勤続年数と年収、今現在他のローンがあるかどうか、ローンや家賃、携帯代を滞納した過去がないかなどが問題になると思います。
カツカツで生活するくらいなら余裕を持っての方が何かあった時に安心だと思います。なので私ならまず貯金します。
どれくらいの金額の家にするかは分かりませんが、頭金など用意できなくても貯金は300~500万はあれば安心だと思います。
近所の人が家購入後に旦那さんが半身不随になって完全フルローンで購入したから支払っていけないとすぐに売りにだしていました。
-
♡
旦那が独身時代に携帯代を2回程支払い遅れた事があるですが、そういった場合は1度でも滞納してしまった場合はもうローンなどは無理なのでしょうか??
- 6月24日

りり
22歳です!
私ならまず車を買うかなと思います!
そもそも、住宅ローンは勤続3年以上なければ難しいと思います。
ですが、車のローンは勤続1年あれば通る所が多いです!
今は団地で我慢して、車を買って、貯金もしておいて、車のローンが払い終わる頃に、家のことを考えれば、その頃には収入も今より上がっているでしょうし、頭金も貯めれていると思うので、今買うより満足のいく家を建てれるのではないかな?と思います!

はじめてのママリ🔰
家を買うなら先に買っておいたほうがいいと思います!
借りる際のローン返済してる分が少ないのに越したことはないので!
逆にお家買った後に車買うとローン通りやすいみたいですよ!
♡
家だけではなく車でも勤務歴3年ないと審査が厳しいのでしょうか??
なな
車のローンについては分かりません。
車もローンで買うとなると、家を買うときマックスで借りられる分からそのローン分は少なくなると思います💦
また、万が一その滞納などがあると審査はまずおりません。クレジットカードのキャッシングやカードローンなどももちろん審査されるのであまり借り入れが多いと落ちるようです。
簡単にローンが組めるかどうかは、今までどのような生活を送ってきたかによります。
ホワイトな人ほど銀行はたくさん貸してくれるし、金利も優遇されます。