
コメント

りーこ*°
あと1週間で6ヶ月になる女の子を育てています。
まだまだ授乳間隔は一定ではありませんが、だいたい1日に7〜8回授乳してます◎そのうち、お風呂上がりにミルク+母乳で飲むときは80とか飲んでたのですが、飲まないときは10しか飲まなかったりです。
預ける時もミルクですが、一回量はあまり飲まないみたいです💦
混合難しいですよね(>_<)

りり♡
5ヶ月の息子がいます♡
1日6.7回の授乳回数で、母乳だけで寝てしまう時を除いて、授乳5分〜10分ずつした後に、朝一のみ100㍉、その他は140㍉足しています。それでだいたい4.5時間は空くのでミルクは1日4.5回あげている感じです。
完母でやっていたら便秘になってしまったので、思い切ってがっつり混合にしたら、快便になりよく寝てくれるようになりました!
混合だと難しいですよね(´・ω・`)
-
hn1020☆
すみません💦他の方への返信にしてしまったのですが、りり♡さん宛にお返事をしました😭
- 6月24日
-
りり♡
大丈夫ですよ♡
偉いわけじゃなく一度に母乳とミルクでお腹いっぱいにした方が、間隔が空くから楽なだけです(´∀`
だいたい母乳は左右合わせて15分くらいしか真面目に飲まないので、授乳前にちょっと熱めにミルクを作ってしまって、授乳が終わる頃に飲み頃の温度になるようにしているので、それだと楽ですよ〜(^^)♡だいたい20分くらいで母乳もミルクも与え終わります♪♪- 6月24日
-
hn1020☆
なるほどーヽ(;▽;)ノ授乳前に熱めのミルクですね!!確かにそれだったら楽ですねヽ(≧▽≦)ノいつも授乳し終わった後、ミルクを作り、わざわざ冷水で冷やして…ってすごい時間のロスだなぁと感じてたので😭💦
アドバイスありがとうございます♡
早速明日から実践してみまーす(^○^)- 6月24日

あやぱんxx
5m10dです(^^)
お風呂上り(寝る前)の1回だけミルク足してます!
日中はおっぱいのみです。
授乳回数は6〜8回くらいかな?
最近夜間脱乳して夜は9〜6時ごろまで寝てます(^^)
前はミルク少ないと20とかしか飲まなかったですが、ミルクを変えたら120ml飲むようになりました(^^;;
-
hn1020☆
ご意見ありがとうございます(*^^*)
ミルクの種類を変えたらそんなに飲むようになったんですね☆
日中はおっぱいのみで、3時間間隔でおっぱい張りますか??- 6月22日
-
あやぱんxx
産院からほほえみをあげてたんですが、泣いて拒否するようになり…試しにはぐくみ、はいはいに変えたら飲んでくれるようになりました(^^)
さすがに朝は長い時間飲ませてないので張っていますが、日中はほとんど張らないです(^^;;- 6月22日
-
hn1020☆
そうだったんですね✨ミルク変えられて、沢山飲んでくれるようになって良かったですね😊
私も日中全然張らなくて…💦同じ様な方がいらっしゃって安心しました😭
ご意見ありがとうございました♡- 6月22日

しらきみ
5ヶ月と9日の息子がいます!
混合です。難しいですよね💦
同じ方がおられてうれしいです✨
うちは毎回母乳飲ませてミルクを60足してます!
授乳間隔はだいたい3、4時間です🎵
1日6、7回です!
-
hn1020☆
私も同じ様な方がいらっしゃって嬉しいです😭✨
毎回母乳のあとミルクを足されるの大変ですし面倒ですよね💦
ちなみに、お子様体重何キロくらいですか?✨- 6月22日
-
しらきみ
そうなんですよね!めんどくさいです。笑
1ヶ月早く生まれて1900グラムでした。今は6650グラムです!先月から100くらいしか増えてないので、母乳が出てないのかなと心配です💦
体重どれくらいですか?🌠- 6月22日
-
hn1020☆
面倒くさいのに、しっかり母乳→ミルクとあげられてて偉いです😭✨
お子様1ヶ月早く産まれたんですね、うちは38週で2588gで産まれました。
現在は7.5キロです。うちも5ヶ月からまったく増えず、むしろ減ったりもしてるので…心配になりますよね😣- 6月22日
-
しらきみ
7キロ越えててうらやましいです✨
体重気になりますよね💦
この時期から増えなくなってくるんですかね😞💦
小児科であんまり増えてなかったですが、成長曲線の範囲だから気にしなくていいと言われました!
だから7キロ越えてたら、全然大丈夫と思います✨- 6月22日
-
hn1020☆
この時期から増えなくなるって言いますもんね😭💦
ミルクを飲ました後は、体がずっしり重くなるのですが
おっぱいのみのときは、ずっしり重くならないので、出てるのかなぁ…と不安になり、ミルクをたくさん足してしまうこともしばしです💦
お互い悩みながらですが、子育て頑張りましょうね💪✨- 6月22日

SsS(*^_^*)
日中は母乳で、寝る前だけミルクを140あげてから添い乳で寝かせてます。
寝る前の添い乳を含めると授乳回数は6〜7回です。
授乳回数も授乳時間も減ったけど体重は増えているので、母乳量が増えて出も良くなったんだと思います。
夜は9時間くらい寝るので、朝起きた時だけは胸が張ってます。
-
hn1020☆
授乳回数も授乳時間も減ったということは母乳量も増え、お子様も上手に沢山飲める様になった証拠ですね☺️羨ましいです✨
ご意見ありがとうございます♡- 6月22日

cawa
うちは1日、5〜6回ミルク飲ませてます(^_^)
母乳の後にミルクを50〜140で、けっこー量にばらつきあります(笑)夜中は添い乳で母乳のみです(^^)
-
hn1020☆
ご意見ありがとうございます♡
母乳の後、ミルクをあげるの大変ですよね😭💦混合は利点もありますが面倒な面もありますよね😥- 6月23日

❤︎Ayaca❤︎
授乳回数は6回で、夜100、寝る前140のミルクを足してて、あとは母乳のみです( ^ω^ )
3時間しか空かないので、やっぱり足りないのか悩み中です( ; ; )
-
hn1020☆
ご意見ありがとうございます♡ミルクの量は同じ位の量なので、安心しました(*^^*)うちも、足りないのかなぁ…と思うときがあります😥
- 6月23日
-
❤︎Ayaca❤︎
たまに飲み終わってもずっと指しゃぶってる時あって、迷いましたが、保健師さんには体重の増えは心配ないって言われたので、大丈夫なのかなと( ;´Д`)
心配になりますよね!- 6月23日
-
hn1020☆
全く同じですー😭💦飲み終わっても指しゃぶりずっとしてるんですよぉ💦
同じ様な方がいて安心しましたぁ´д` ;✨- 6月23日
-
❤︎Ayaca❤︎
本当ですか!同じ方がいてわたしも安心しました( ; ; )♡
泣かないけどずっとしゃぶってて、、もっと飲みたいけど我慢してるんじゃないかと思っちゃいますよね😔
離乳食始めたので、ミルクもっと足して間隔あけた方が良いのか迷います。- 6月24日
-
hn1020☆
ごめんなさい😭💦
他の方と間違えて返信してしまいました(>_<)
そうなんですよぉ…うちも、泣かないけどずーっと指しゃぶってます。今も母乳&ミルクあげたのに思いっきりしゃぶってます(笑)赤ちゃんは、くせでやってしまうとか聞くけれど、やっぱり足りてないのかなぁ…?と不安になりますよね😔離乳食始められたんですね✨うちも、もうそろそろ始めようかと思ってます。
離乳食始めたら間隔空けた方がいいって言いますもんね(ノ_・。)- 6月24日
-
❤︎Ayaca❤︎
いえいえ、大丈夫ですよ😊
3ヶ月から4ヶ月の時にミルクあげすぎて急激に太っちゃって😭😭
だから、加減が本当難しいです。
うちも最近しばらくはしゃぶってます💦💦
4時間空けたいんですが、なかなか難しいです。。- 6月24日
-
hn1020☆
遅くなってしまいすみません😭💦
混合は本当に加減が難しいですよね´д` ;
沢山飲ませれば太ってしまいますし、間隔も空けたいのも山々ですしね…😣
お互い手探り状態ではありますが、、子育て頑張りましょうね😭✨- 6月24日

AMR0120
5ヶ月になったばかりです!
1日6-7回で、お昼と夕方の計2回、おっぱいの後に100-120mlのミルクを足しています(*^^*)
-
hn1020☆
ご意見ありがとうございます♡
授乳回数と量が定まっているようで羨ましいです😭💦うちはまだ飲みムラもばらつきもあるので、早く一定になってきてほしいです💦- 6月23日

不思議の国のアリス
5ヶ月と13日の息子がいます♪
8月から保育園なので、うちはお昼だけミルクで、あとは母乳という感じになってます。
授乳回数はお昼のミルクも含めて、7、8回です。
間隔は3、4時間です。
ミルクは飲みむらがありますが、200飲んでます( •ω•ฅ)
-
hn1020☆
生まれた日が近いですね(*^^*)
ご意見ありがとうございます♡
お昼はミルクであとは母乳なんですね😊
うちも、200飲む時もあります😅💦- 6月23日

まいめろ☆
37週で2400gでうまれました!
わたしの母乳が追いつかず、今は1日5回、母乳+140を3回、ミルクのみ180を2回です!
間はきっちり3時間感覚で、7時、10時、13時、16時、19時です!
完全にコントロールしちゃってます!
-
hn1020☆
ご意見ありがとうございます♡
コントロールしちゃった方が、赤ちゃんも体で覚えるのでいいですよね💦
うちも、母乳が追いついてないのか
母乳よりミルクの方がゴクゴク飲むので、母乳やめてしまおうか迷い中です…😥- 6月23日
-
まいめろ☆
うちは最近、お腹減ってるときは母乳拒否されます😱
割り切って離乳食がはじまったら完ミにしようかと思ってます💦- 6月23日
-
hn1020☆
私もまいめろ☆さんと全く同じ考えです💦
離乳食始めたと同時に完ミにしようと思ってます(>_<)- 6月23日
-
まいめろ☆
混合といっても、母乳寄りの方が多くてちょっと凹みましたが、同じようにされると聞いて安心しました!
お互いに頑張りましょう😆- 6月23日

hn1020☆
母乳だけで寝てしまうときありますよね…💦毎回、母乳の後にミルクを足されるの偉いですね😭✨私は面倒くさくて母乳だけにしてしまうときやミルクだけにしてしまうときがあります😣
母乳&ミルクだと授乳だけでだいぶ時間とられますよね😭
混合にして、便秘が治ってよく寝てくれるようになって良かったですね♡
本当です〜💦混合は難しいです…😥
hn1020☆
同じような感じです(>_<)うちも授乳間隔が一定ではありません。
確かに混合は良い面もありながら、難しいですよね´д` ;
ご意見ありがとうございました♡