
けちな性格🥺妊娠前は学生で対して稼ぎもなく貯金0だったので引越し、そ…
けちな性格🥺
妊娠前は学生で対して稼ぎもなく
貯金0だったので
引越し、その他もろもろ
旦那の貯金で
妊娠中は主婦で100%
旦那さんの稼ぎで生活させてもらってます😭
そしてお金の管理は私がしていて
旦那さんはおこずかい制で良いと
言ってくれて生活してますが
後期に入ってベビー用品を日に日に
揃えていくと、どうしても
厳しい月があるのですが
そんな時に限って、旦那さんは
美味しいお店に外出しにいこうと
誘ってくれます😭
旦那さんはもうじき生まれるし
ふたりで過ごせる時間がもう無くなるから
今のうちに美味しいものやお出かけを
しようとのことで
今月は既に外出、外食ですごい出費です😭
でも旦那さんが美味しいお店を探し
食べたいと思っているのなら
今月厳しいとは言い出せず
結局行ってしまい、影でやばい...ってなります😭
私の貯金が0で旦那さんのおかげで
生活できてるので言い出せないです😭
体調悪いから家でご飯食べたいなって
言ってみようかな....😭
優しい心遣いに感謝ですが😭😭😭
吐き出させてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)

ママリ
これから子供も産まれたお金って今よりほんっとに大事だと思うので、そういった相談?は絶対に言いずらくても言うべきだと思います、、、
お金の使える使えないの感覚が夫婦でずれてたり、隠してたりすると後々大変だと思うので、、、
それと、、すっごい優しい旦那さんいいですね🥺♡

ジョリーン
どちらも大事ですよね。
生まれたら本当に、ゆっくり外食なんて行けないし…
今ある時間を大切にしたいんでしょうね😊素敵な旦那さんですね。
お金を管理してる方にとっては、稼いでもらってるし、優しさで言ってくれてるからなかなか言い出せないですよね。

優くんmama
お金のことはきちんと話しておいた方がいいですよ。
特に自分のものを大量に買って散財してる訳ではなく、出産準備で必要なものを購入してて厳しい月があるってことなら尚更。
いつも色んなところ連れてってくれてありがとう!パパの気持ちは凄く嬉しいんだけど、ただ今月はベビー用品を結構買い揃えちゃって厳しいから外食は来月行かない?とかいつも感謝してることをきちんと伝えつつ、出産準備で出費がかさんでることをしっかりご主人にも伝えるべきかなと思いますよ。
ベビー用品揃えると結構かかりますもんね…
うちは元旦那や元義実家からは出産準備や産後必要な物を買うために1円たりとも出してもらったことない(お祝いも義弟夫婦からのオムツとお尻拭きのみだった)ので、出産準備や産後の出費が物凄いのを実際に体験してるので家計が苦しいの分かります。
でもだからこそ、きちんと夫婦でそういう情報の共有はしておいて、ベビー用品を揃えるのに(赤ちゃんが産まれてからも)結構お金がかかるんだ、というのをご主人にも認識しておいてもらった方がいいですよ。

退会ユーザー
素敵な旦那さんですね✨
お金の話はしにくいですよね😭💦
はじめてのママリさんを喜ばせようとしてくれてるのに「今月厳しい」とはなかなか言えないと思います😭
家計を2人で管理するようにしたら、相談しやすくなると思いますよ🥰
例えば2人で月の目標貯金額を決めたりとか✨
コメント