※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が言葉の発達が遅いことに不安を感じており、保育園での様子や療育の診察について相談したいと思っています。

先月から保育園に通いはじめた、2歳1ヶ月の男の子です。
息子の言葉が遅い事を気にして、一歳半頃療育の予約をとり3ヶ月に1回診察を受けています。

保育園に通いだし、単語が増えてきましたが二語分はまだ喋りません。
こちらが言えば、オウム返しでは言えますが。

そろそろ次の診察があるので、先生に息子になにか気になるところはありますか?と尋ねました。(療育の診察を受けていることは入園時に伝えてあります。)

単語はどんどん出てきているし、簡単な意思疎通、例えば「あれとってきて」「おさめてきて」などは、意思疎通ができるけど他の部分の意思疎通が難しいと言われました。
悪い事をして注意しても、怒られていることを
理解できなかったり、園庭で遊ぶから帽子を被るとかもまだ理解していないようです。
叱っても全然響かないのは、私も感じていました。
お昼寝する時、横にお友達がいるとお友達が気になってちょっかいを出したりしてなかなか寝ないから、仕切りを作ってみえなくするとすぐ寝るそうです。

絵本の時間は座って聞いていられるようですが、ほかに立ち歩く子がいるとその子につられて立ち歩いてしまうようです。注意すればまた座れるそうですが…。

友達が遊んでいるおもちゃを取ったりもするそうです。

こちらが先生に聞いといてあれなんですけど、先生からみて、発達が気になるってことなんですかね?

療育の方で聞けばいいんですけど、気になって仕方なくなってしまったので、ここで質問させてもらいました。

コメント

ママリ🔰

うちの長女も2歳1ヶ月ですが、寝かしつけのときに次女が愚図ったり私が授乳とかしてると気になって起き上がってしまって寝ないです。
今日久しぶりにお友達と遊びましたが、人が遊んでるものが良くて取ってしまったりしてました💦
保育園に行ってないのとコロナがあったのでお友達と遊ぶ機会が全然なかったのもあるかもしれませんが、2歳になってすぐでそんな貸してとか完璧にできるものなんですかね🤔
2歳1ヶ月ならこれくらい別に普通かなと思ってたんですが・・・。
質問の答えになってなくてすみません。
気になったのでついコメントしてしまいました💦

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます。
    2、3歳は物の取り合いとかよくあることみたいですが、多分うちの子は注意してもしつこくやるのかなぁと思います💧

    下のお子さんの授乳や泣き声が気になって寝ないとかやっぱりありますよね。
    それくらいあるんじゃないの?と私も思ったんですけどわざわざ言われたってことは、うちの子だけで他の子はそんなことないって意味なんだろうなぁと思って若干ショック受けてしまいました😅

    • 6月23日
deleted user

娘も単語は増えてきたけど、2語文はまだで宇宙語ばかりです。

早産児な為、3ヶ月毎に市の保健師さんのフォローを電話ですがしてもらってます。
「単語が増えてきていてこちらの言っていることが分かっているのなら、大人が手を出しすぎないようにしたり全ての行動を言葉にして言っていくようにしてみて」
とアドバイスもらってます。

そして、2歳半でも喋らなかったら療育みたいな教室を案内しますと言われました。

娘も保育園で友達が持っているおもちゃが良くてよく奪い取ったり取れずに泣いてますよ😓

  • しまじろう

    しまじろう

    うちの子も言ってることはよく理解してるなぁと思ってたので、意思疎通ができないと言われてショック受けました😭

    うちの子もすぐ人のおもちゃ取る子で💧
    取るくせに逆に取られたら大泣きするし、性格かぁぐらいにしか思ってなかったんですけど、保育園の先生から指摘されると、気になる点なのかなぁと不安になってきました😭

    • 6月23日