

Ganko
まさに私も今周期、同じような感じです。低温期なのに、高温期並みに上がってます。
暖かくなった&ウォーキングを始めた!で基礎体温が上がったのかといい方向に考えているのですが。ホルモンバランスの崩れだと悲しいですね。
この状態で、高温期にさらに0.3度アップを願ってます。

Ganko
こんにちは!鍼灸の先生に聞いてみました。
低温期の体温の乱れは気にすることないみたいです。春は季節柄、乱れる人が多いみたいです。計測の時間、体調によってころころ変わると言われました。
重要なのは高温期!高温期は安定的であれば問題ないとのことです。

ray12
この状態で0.3度
アップいけるんですかねー(。ω。;)
何も変わらない生活なのに
ホルモンのバランス崩れたと
したら
妊娠は難しいのですかね(。ω。;)

Ganko
私も不安で検索しまくったんですが、低温期が高くても高温期と0.3度差があれば問題ないと書いてあるサイトが多かったです。
ただ、卵胞刺激ホルモンが悪いっていのもあって。私はFSHが9と高めなので、こっちの原因かもと不安です。
明日、周期治療している鍼灸院に行くので先生に聞いてみます!

ray12
なるほど(。ω。;)
あ。
もし聞かれたら
教えてもらえますか??

Ganko
もちろんです!
明日はお互い下がってるといいですね!

ray12
ありがとーございます(〃ω〃)
本当ですね(。ω。;)
下がるのを祈ります(*´・ω・)

ray12
はー♡
わざわざありがとーございます(*ノv`)b
そーなんですね(o’∀’o)
高温期がちゃんと安定してれば
問題ないんですね(〃ω〃)
今日の体温
ガグッと下がってたので
このまま低温期が
来てくれれば良いのですが(。・・。)
コメント