
幼稚園入園でバスコース内の子しか入れず、住所が違うため願書がもらえない状況。友達は実家の住所に変更すれば提出可能とアドバイス。区が違うと郵便物や手続きに影響は?経験者の意見を聞きたい。
次の四月に幼稚園入園予定です。
どうしても入れたい幼稚園がバスコース内の子しか入園できず、
うちはギリギリバスコース外でした、、
願書をもらう時に住所をいわなくてはいけなくて、このままだと願書がもらえない状況です。
保育士の友達から
説明会から面接終わるまで住所を実家に移せばいいといわれましたが、実家は隣の区です。
そこはバスの経路内なので願書は提出できます。
しかし
区が違うので郵便物だったり児童手当や子供の書類など現住所に届かないとかあるのでしょうか、、
教えていただきたいです。
同じような経験がある方や先輩ままさん
どう思いますでしょうか、!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)

チム
幼稚園に提出する書類に実家の住所を書いたら、幼稚園から送られてくるものは実家に届くと思います。
児童手当や子供の書類は区役所で住所登録してる所に届くと思います😄
確実な話ではないですが💦
コメント