
幼稚園プレについて来年幼稚園のプレが始まります。行きたい幼稚園が2ヶ…
幼稚園プレについて
来年幼稚園のプレが始まります。
行きたい幼稚園が2ヶ所あり、2ヶ所とも通うとなると曜日がかぶりそうでみなさんの意見を聞きたいです。
できれば2ヶ所通い園内の雰囲気などを知りたいと思っています。
✳︎1ヶ所目✳︎
家から1.5キロ。
駅近。車の免許がないので駅近気になっている。
プレの曜日は決まっておらず1ヶ月に2.3回程度。
参加してる方の話を聞くと水曜が多いらしい。
とても人気がある園で園庭が広い。
イベントも多いイメージ。
お勉強タイプの幼稚園。
ここの幼稚園はお弁当が月1というのが魅力があり気になっている。
12月から詳細がでて1月に願書取りに行き、5月からプレが始まる。
✳︎2ヶ所目✳︎
家から1.6キロ。
駅は離れているため何かあれば自転車で移動するしかない。
プレの曜日は火、水。
5〜10月の間で9回ほどプレを行う予定と書いてある。
イベントは1ヶ所目より少ないが、園庭もありのびのびタイプの幼稚園。
お弁当は週1。
11月か12月に詳細がでて1月願書取りに行き5月からプレが始まります。
もしかしたら水曜日がかぶりの可能性があり悩んでおります。
どちらも気になっている幼稚園なのでお金もかかりますし、曜日がかぶってなければ2ヶ所と考えてましたが、曜日が被りそうです。
1ヶ所目の幼稚園は人気のため、卒園児がいる家庭から優先に入園。プレを参加しないと入園が難しいと話を聞きました。
皆さんならこの場合どうしますか?
2ヶ所通いますか?
- 美空(1歳11ヶ月)
コメント

こだ
とりあえずどちらもまず見学に行って、先生の感じとかをみます☺️
それでもどっちもいいなーと思ったら2つともプレに通ってみます🥺

はじめてのママリ🔰
入会までに決定打がなければ両方通います🥹
2箇所目は火か水どちらか参加みたいな感じですかね?
回数的に月2回程度かと思いますが、1ヶ月の中で2日間連続ってあまり考えられなくて🤔
そうでないとしても、被ったらどちらかお休みしてうまく調整したいなと思います✨
気になるなら2箇所行ったほうが良いと思います!
息子のときに1箇所のみで、園の方針と息子が合わない気がして別のプレ増やしました💦
なんとか調整つけて通いました🙆♀️
-
美空
2ヶ所目はまだ問い合わせしていなくて、詳細は分からずです。
確かに2日間連続は考えられないですね🧐どちらか参加か1ヶ月にランダムで火水どちらかかと思うのですが…
やはりプレに参加してわかる事もあるので参加した方が良さそうですね!- 4時間前
美空
無知ですみません。
プレの場合でも見学ってできるんでしょうか?
HPをみると2025年度入園予定の方の説明会としか書いておらず、本格的な入園は再来年なので、来年プレの私が見学はできるのかと思いました😅
こだ
プレ=基本入園前提なのでそのプレに行くために見学する方がほとんどな気がします😳
ママ友もみんな見学してからプレの申し込みしてました☺️
でも一概にそうとは言えないので園に問い合わせてみるのが1番だと思います🌼
美空
なるほどですね!
プレ申し込みの前に一度幼稚園の見学行けたら行きたいですもんね!
問い合わせしてみますね☺️