※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

妊娠13週目の初マタで、結婚を悩んでいます。両親は反対し、彼氏との結婚に迷っています。

妊娠13週目の初マタです。
結婚するのを悩んでます。
今お付き合いしている彼氏との間に子どもを授かり、
私がまだ学生ということもあり、両親に産むのは反対されましたが、産むことに決めました。私と彼氏は同い年で、今年20歳になります。私の両親への挨拶はすませましたが、お父さんが、結婚に反対で、悩んでいます。彼氏の仕事が、夜の仕事なのですが、安定もなく、信頼もできない、そんなやつと私が結婚するのは許せない、産んで育てるのはいいけど、その人との結婚は反対。と言った感じです。
そう言われて、結婚を迷ってしまっています。
どうしたらいいかわかりません。

コメント

がおがお

彼氏さんはなんと言っているのですか?
夜の仕事を止めて働く気はないんで
しょうか??
お父さんは挨拶云々より
今後のことを心配して
結婚に反対しているんだと
思いますよ。
私ももし可愛い子供が
しっかりと考えを持っていなさそうな
彼を連れてきて
子供を授かり結婚したいと
いい連れてきたら
いい気持ちはしませんからm(__)m

子供のこともそうですが
一度じっくり彼氏さんと
お話されてはどうですか?

  • ゆき

    ゆき

    昼間の仕事に変えて欲しいって頼んだのですが、今の仕事を続けたいらしくて、2、3ねんは続けると言っていました。
    そうですよね、私もそう思います。
    私の将来を心配してくれてるんですよね。

    言いたいことがうまく伝えられるかわかりませんが、話してみたいと思います。

    • 6月22日
にこにこ˙ᴥ˙

命を授かることはとても幸福なことですね。妊娠おめでとうございます!赤ちゃんを産むことを決めたなら、これからお互い頑張りましょう!結婚する、しないは焦らずゆっくり話し合いも含めて考えることが大切だと思います。籍を入れるのは紙切れ一枚で決まっちゃいますが、そのさき変更がある場合は、また、大きく変わってくる部分もあると思うので。彼氏さんの職は安定していないとありましたがはどのように考えているのですか?

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございますヽ(;▽;)ノ♡
    夜の仕事なので、保険もしっかりしていないとか、帰ってくる時間もバラバラだったり、私との生活が逆ということがあるので、昼の仕事をして欲しいのですが、彼は今の仕事を続けたいそうです。

    • 6月22日
  • にこにこ˙ᴥ˙

    にこにこ˙ᴥ˙

    うちの旦那さんも朝には出勤しますが、勤務時間が長くて夜中に帰ってくるので生活リズムがちがうんですよ( *´ω`* ) でも付き合ってるときから仕事の帰りを待ってたので、わたしの生活リズムも旦那さんとも同じになってますが、赤ちゃんが産まれたらさすがに変わると思いますが( > <。) 彼氏さんが今の仕事を続けたい理由はなにかあるんでしょうか? 人柄的にお父様は彼氏のことをどう思っているのでしょうか?彼氏さんがこれからのこと、例えば仕事をかえるだけで、また印象が変わったりすることもあるのでわないでしょうか(*´ω`*)

    • 6月22日
lmm

私も同じような状況でした。
夜の仕事ではなかったですが契約社員の不安定な仕事でした
彼には私が泣きながら説得して正社員の仕事に転職してもらいました。
彼を説得することはできないですか?
やはり、そのような状況だとお父様の
不安な気持ちわかります。

私も結婚に大反対され、顔も見たくないと言われ家も追い出されました。とりあえず結婚はします。とだけ伝えて強引に結婚しました。

息子が生まれて今では孫にメロメロな父です。父は彼が一生懸命働いて 私を養ってくれたのを見て 息子が生まれてから やっと彼を認めてくれましたよ。

2人で育てたくないですか?
大好きな人との子供ですよね?
2人でじっくり今後のことを話し合うべきだと思います

  • ゆき

    ゆき

    昼の仕事に変えて欲しいと伝えた事はありましたが、説得はしたことないです。彼は今の仕事をもう2.3年は続けたいと言っていました。
    結婚した後に、認めてくれる事もあるんですね。
    彼とも両親ともしっかり話し合いたいと思います。

    • 6月22日
A

彼の性格、仕事などはさておき
親に反対されたから悩んでいるくらいならそもそもつなさんは彼に対してそこまでの気持ちだったってことなのでは?

  • ゆき

    ゆき

    私もそう思って、それでも悩んでいます。

    • 6月22日
  • A

    A


    悩んでいるくらいならやめたほうがいいですよ何事も。
    わたし個人の意見ですが。

    • 6月22日
ママ

彼氏さんは、つなさんと赤ちゃんの為に仕事を変えるとは言わないのですか?
それとも彼氏さんも結婚したいって感じじゃないんですか?
結婚を迷うくらいならしないほうがいいかもしれないですね。
周りの反対を押し切って結婚してもうまく行かない方も多いですし。

  • ゆき

    ゆき

    お金が無いから、今の仕事をあと2.3年続けてお金を稼ぐって言っていました。
    彼氏は結婚したい、って言っています。
    でも、子どもが産まれた時お父さんがいないと、やはり可哀想かなと思い。。

    • 6月22日
つなっ

自分の人生ですし、自分の気持ち次第だと思います。

私もでき婚で、結婚するか悩みました。
収入がどうとかの問題もいろいろありますよね(´・ω・`)
決定打は自分の子供を父親のいない寂しさを味わって欲しくないと思ったことです。
片親でも子供を幸せにできると思いますし、大丈夫だと思いました(´ω`)

けど、私自身両親が離婚して寂しい思いをしたのを思い出しできるかぎり、こどもを幸せにしたい!と思い結婚しました。

お金も大事ですが、こどもを一番に考えてあげてください(◍•ᴗ•◍)

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!
    やっぱり、寂しい思いをさせてしまうかもしれないですよね...
    子ども中心に考えて、親と彼とまた話し合ってみようと思います。

    • 6月22日
あおい

彼氏さんが
今の仕事を続けたい
という気持ちは
わかりますが
結婚するなら
不安定な生活は
できない
という現実を
受け入れてもらうしか
ないと思います。
どうしても続けたいと
言うなら
結婚はしないで
生活費と
養育費だけ払ってもらう
のがいいでしょう。
結婚とはケジメです。
自分のやりたいこと
やりたいんだ〜と言えるのは
子供ができるまでの間だけです。
親になったならば
子供へ受け継ぐための
人生へとシフトしなければ
なりません。
子供のために
自分を犠牲にできない人は
いい親になれません。
動力源は彼氏さん。
舵をきるのはつなさんです。
子供のために
彼氏さんには
いい親になってもらいましょう。
そしてできれば
両親に祝福される
結婚をしてください。
子供は何も悪くないのだから
おじいちゃん、おばあちゃんの愛情を
取り上げないでください。
ぜひ幸せな家庭を築いてもらいたいです。

  • ゆき

    ゆき

    泣きそうになりました(;_;)
    祝福される結婚をしたいです。
    もっともっと話し合って、しっかりして
    1番いい選択をしたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月22日
  • あおい

    あおい

    がんばって!!( ^^ )
    赤ちゃんは
    この世でいちばん
    おそろしい怪獣であり
    美しい天使です。
    血のつながりは
    関係なく
    幸せな時間を
    過ごさなければ
    愛のある親子には
    なれません。
    みんなで
    幸せになってね( ^^ )

    • 6月22日
とまと◡̈*

お金も大事ですが、お金だけじゃ無いと思います。
お互いの気持ちをちゃんと話し合った方がいいと思います。
お若いみたいですし双方のご両親も含めて話し合いをされた方がいいかもしれませんね。

  • ゆき

    ゆき

    今度、両方の両親と、私と彼で話し合いをする予定になっています。いい話し合いになるよう、自分の言いたいことちゃんといおうと思います。

    • 6月22日
deleted user

彼の中での結婚はゴールなのかなと思いました。
だから仕事も続けたいし、結婚もしたいと言えるのかなと…。

実際は結婚はスタートです。
自分のやりたいことは我慢、したいことも我慢、子供の為に自分を差し出す
それが結婚であり、子育てです。
彼にそれを背負い込むことができるのか、それを背負って生きて行く覚悟があるのかが一番重要だと思います。
そしてつなさんのご両親は彼からその覚悟を感じ取れないから反対しておられるのだと思います。
つなさん自身も結婚を迷うということは彼の覚悟が感じ取り切れていないのではないですか?

彼の覚悟をしっかり確認した方が良いと思います。
若いからこそ、これからの人生大変なことが多いです。
つなさんにとって一番良い道が選択できますように。

H@L◡̈♡

彼氏さんはつなさんと赤ちゃんより自分のことを優先するんですね…
その人と一生添い遂げるということはこれから先もそういう選択を迫られた時に我慢するということになります。
私なら自分のことは我慢出来ますが子どものことを考えると嫌です。
つなさんが後悔しない選択を出来ますように。