
離乳食の手づかみ食べについて相談です。始めても大丈夫でしょうか?おすすめメニューはありますか?歯は下2本生えています。
【手づかみ食べの始め時??】
最近、離乳食の器をしきりに触りたがります。
ハイハインも上手に食べれるようになり…
今はスプーンであげていますが、あまり食べないので、もしかしたら手づかみメニューならぱくぱく食べてくれるかも?と思っています。
でも噛みきっても大きくてのどにつっかえないかな?と心配です。
もう始めてみても大丈夫でしょうか?
おすすめメニューはありますか?
歯は下2本はえてきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
始めて大丈夫だと思います!
うちは7ヶ月くらいからたまに手づかみさせてあげてました😊
喉つまりが心配でしたら一口サイズにしたものをあげるのも良いかなと思います🙌
パンケーキやおやき、豆腐ハンバーグはよくあげてます✨
最近はむき枝豆をそのままあげたりもしてます!

うしうし
8ヶ月ならいいと思います!
興味があったらどんどんチャレンジさせてみると子どもも嬉しいかと!
バナナや食パン楽チンです!
色々調べてみて離乳食楽しんでください!
コメント