夫の子供への叱り方3.2歳の子供がいます。3歳の方は言葉も喋り理解度…
夫の子供への叱り方
3.2歳の子供がいます。
3歳の方は言葉も喋り理解度が上がってきました。
2歳の方はまだあまり喋れませんが意思疎通はできます。
例えばですが、子供がアニメを一個見てからお風呂に入ると約束したのに入ろうとしない、お菓子をリビングにばら撒く、など
悪いことをした時に
「なんでお父さんの言うこと聞かんのか!」と怒ります。
「○○くんの言うことはお父さん聞いてあげるのに、なんでお父さんの言うことは聞けないのか!」と。
なんか、抽象的すぎるのと、過去のことも含めて怒っている気がしてなりません。
子供も答えられないから、泣いて、「言うこと聞かんのなら鬼呼ぶよ!」または、「暗いとこに閉じ込めるよ」と言って、閉じ込めたり、鬼のお面をつけてびびらせたりしています。
鬼のお面は私も使いますが、コロナ後ステイホーム期間に夫婦でかなりたくさん使ってしまっていて理屈で叱れてないことに私もいけない、、と思うようになりました。
「言うこと聞きなさい」という叱り方は、3歳には意味が通じていませんよね?
「さっきお父さんが言ったことなんで守れないんだ、」ばかりで、私が補足して子供に伝えてます、、
- まいこー(8歳)
コメント
ママリ
2.3歳じゃ絶対意味わかってないと思います😅👍
理由にしたって、
『遊びに夢中になってつい忘れちゃいました、ごめんなさい』
なんて言えるわけないですよね🥺✨笑
でもママが補足してあげてるなら、
子供にとってはバランス取れてる感じですよね😣✨✨
閉じ込めるはトラウマになりそうで、2.3歳の子のは私はドン引きですが…😱💦
退会ユーザー
鬼呼ぶとか、閉じ込めるというのは脅しなので良くないですね。
いう事を聞きなさいと言うのは、私が言われたくないので、言いません。
-
まいこー
旦那さんはお子さんをどうやって叱ってますか?
私(母親)は、「そうだよね、嫌だったんだよね、まだテレビ見たかったね、でもさっきお約束したし早くお風呂入らないと寝るの遅くなって明日の朝起きる時眠たいから入ろうね」みたいな、先に共感してあげるような声かけをしたらいいと
本や、保育所や、支援センターなどなどでたくさん聞きますよね。
もちろん私も実践しては成功した時と失敗した時とありますが。
それに対して父親は、そう言う機会もなく、私がそう言う言葉がけをしているのを聞いていても
難しい言葉で叱るので😂- 6月22日
-
退会ユーザー
うちはアニメをみてからお風呂に入る約束をして、子どもが守らなかったら、テレビを消して、入るよーで入っていきます。
お菓子など食べ物は椅子に座らないと食べれなくて、もし食べるのをやめて次の事をする時は必ずお菓子は片付けて、手や口を拭いてからじゃないとダメというのは決まりです。
なので、2歳から自分でやるようになりました。
叱るとしたら、危ない事、悪ふざけをした時ぐらいしかないかと思います- 6月23日
しーまま
その叱り方は「お父さんの言うことは全て守らないといけない」というくくりでしか受け止められなくなるので、実際何が大切で何がダメなのかが伝わらないですよね🤔
何がダメなのか分からないけどお父さん怒ってるから謝っておこうって感じに育ちそうです😱
鬼呼ぶよとか閉じ込めるよとかも、ただの脅しでどうすべきなのか考えさせる形にはならないので、基本は良くないと思います💦
「お父さんが言ったことを守れない」じゃなくて、「お父さんとなんて約束したかな?」が正解だと思いますよ😊
2歳の子はそれも答えるのは難しいかもしれないので、「それはしたらいけないから、終わりね」だけで十分です😅
-
しーまま
ちなみに私の実家が言うこと聞かないなら物置に閉じ込める、外に出すの家でしたが、私自身未だに小さい頃外に出されたのがものすごく怖かったのを覚えていますし、閉所恐怖症と暗所恐怖症ももってます😓
なので、そういう脅し方は本当にやめた方がいいと私は思います💦- 6月23日
-
まいこー
!
しっくりきました!
そう、お父さんとなんで約束したかな?というの、いいですね!
大人の言うことは聞かないといけないみたいな、極端な子になりかねないなと思ってて、、、。
鬼や閉じ込めるのも脅しですもんね。
なかなか言葉だけで、悪いと思わないことも多くなってきて(へらへらする)四苦八苦してました。- 6月23日
-
しーまま
うちもそんな感じですよ😭
叱ろうと思っても、横向いてヘラヘラしていて、本当に分かっていないのか、もしくは逃避行動なのか…逃避行動であれば良くないので、注意深く観察しながら叱ってます😂
叱るのは人や本人が傷つくかもしれないことの時くらいですけどね💦
うちもタブレットでご飯の支度中だけ動画見たりしますが、まず見る時に「ママがご飯だよ。食べようね。と言ったら、すぐ終わりにできますか?」と聞いて、「はーい!」と言ったら「偉いね〜!もしすぐ辞められなければ、タブレットはしばらくナシだからね!いいかな?」と聞いて、「はーい!」と返事があってから見せてます💡
それで時間になったら「もうご飯できたから、それ見たら終わりにしようね」と声をかけ、終わったらやっぱり他の見ようとしますが「もう終わったよ。自分でポチって消せる?」と聞いて、消せたら褒める。なかなか消さなければ「あれれ?お約束しなかったかな?タブレットもう見なくていいかな?」とかいうと、焦って消すので、そしたら褒めるって感じです😁
夫もそうですが、とにかく最後は褒める形に持っていって終わらせるようにしてます!
叱る時も、最後に「今度から○○できる?」って聞いて、うん!とか言えたら、偉いね!ってハイタッチして終わりとかです👍
夜寝ない時だけ夫が早く寝ないと鬼さん来るよって使う時ありますが、それも脅しというより「鬼さん来るからお布団で寝たフリしよ!」ってとりあえず布団に入れるために使ってる感じです😅
目を瞑って静かにしてると案外そのまま寝たりするので😪笑- 6月23日
えびせん
旦那さんの叱り方だとお子さんには理解しにくいですよね。でもそう言っても直らないんですよね?「子育てハッピーアドバイス」とか、分かりやすく頭に入りやすい本を渡してみてはいかがでしょうか?☺️確かお父さん向けのバージョンも出てたかと思います。
男の人って、理屈でわかった方が実践できるような気がします。
まいこー
コメントありがとうございます。
そんな語彙力あるわけないですよね。
そんな言い方だと分からないよと、何度も注意しても、全く改善してくれず、、、。
大きい声を出して威圧したり、食らうとこに閉じ込めたり、、そのあと子供がごめんなさいといえば、主人も子どもに謝ったりするんですが、何度言っても暗いところに閉じ込めるというのは、やめてくれません。
ママリ
暗いところに閉じ込める〜は、まいこーさんはナシだと思ってるなら、体張ったら止められませんか?😅
何でさっき言ったのに分からないんだ!って言う怒り方に関しては、
こんなんじゃ分からないって頭では理解してても言っちゃう時ありました…😢💦
旦那さんを変えるのは難しそうなので…
今はママが補足しつつ、子供達の理解力が育つのを待つって感じですよね😣💦
まいこー
私が妊娠していてつわりで寝たきりで、家事育児してくれておりまして😂なかなか子供を叱れないので、ここ1ヶ月止めてませんでした💦
以前はそういえば止めてました、、
やはりわたしの補足が必要ですよね、、当分はこの方法で伝えてみます