※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

見知らぬママさんの抱っこ紐の付け方について気になるけど声をかけられない。赤ちゃんの体勢が心配な時、声をかけるべきか悩むことがある。

たまたまスーパーや道ですれ違った
知らないママさんが抱っこ紐してたとして
明らかに付け方が違ったとしても
声って掛けれないですよね?🥺
見て見ぬ振りですかね??🥺

ある程度月齢行った子とかだったら
その子がその体勢が好きな場合もあるので
声掛けようとは思わないですが
まだ4ヶ月〜5ヶ月くらいの子だと
それ大丈夫?!💦てなりませんか?

赤ちゃんの足が出てなくて
抱っこ紐の中であぐらかいてる状態や
手が横からじゃなく上から出てて
ほぼバンザイ状態で寝てる子がいたり💦
気になっちゃうけど声は掛けられないですよね🥺

コメント

きゃろりー

絶対声掛けられないです😂😂見て見ぬ振りです(笑)
あぐらってすごいですね💦
足出てないことに気付いてないんですかね?
でもよく動き回って手が上から出てバンザイ状態になってることはうちの子もあります💦

  • おと

    おと

    ですよね😂💦

    気づいてないんですかね…😥
    それか小さいうちはそういうもんと思ってるか…?

    そうなんですか!!😳
    こないだ道で4ヶ月くらいの子が
    抱っこ紐の中ですやすや寝てたのですが
    ほぼバンザイ状態で
    肩痛くなりそう💦とハラハラしました🥺

    • 6月23日
  • きゃろりー

    きゃろりー

    そんな人いるんですかね(笑)子供いなくても足出す事分かりそうですよね😂
    あ、でも抱っこ紐してたらこんなに足開かせて大丈夫?と言われた事あります💦

    さすがにそのまま寝たとしても戻しますけどね😂

    • 6月23日