![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぬぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬぴこ
埼玉のどのあたりですか?
私は埼玉に住んでいますが、群馬の不妊専門クリニックに通っています。
普通に卵管造影検査も、排卵誘発もしてもらえましたよ。
可能でしたら、不妊専門クリニックに通われるのがいいと思います。
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
越谷市の方です!そうなんですか!場所によって違うんですかね?
これから不妊治療始めるというときに、そういうことを言われたので、もんもんとしていました。
不妊専門で探してみたいと思います!
![えいい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいい
越谷だと遠いかもですが💦
私は大宮レディースクリニックに通ってましたよ!
卵管造影、排卵誘発両方やりましたよ^ ^
-
きなこ
大宮レディースクリニック料金がお高いと聞きましたがどうなんでしょうか?
少し遠いけど、すぐやってくれるなら視野にいれたいです(>_<)えいいさん- 6月22日
-
えいい
ここのクリニックしか行ってないですが、相場より高いような気はします💦
私の場合通院する前にタイミングもあってて、血液検査も異常なしだったので卵管造影まで早かったかもです💦
血液検査や、その他の検査で引っかかる所があると、サプリとか勧められる可能性は高いです😅- 6月23日
-
きなこ
サプリもあるんですね!😅
卵管造影痛かったですか?
ロキソニンとか、自分で飲んでいってもいいんでしょうかね?- 6月24日
-
えいい
ここのクリニックはサプリをお勧めする事で有名です💦
私は片方通ってなく、もう片方もほぼ通ってなかったのでかなり痛かったです😭
私は痛み止めは何も言われなかったので、特に使用しませんでしたが薬の事なのでそれはクリニックで聞いた方がいいと思いますよ^ ^- 6月24日
-
きなこ
サプリを飲むところは初めて聞きました!
通ってないとやはり痛いんですね(>_<)でも、不妊治療効果もあると聞くし、やらずにはいられませんよね!
クリニックに聞いてみます!ありがとうございます!- 6月25日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
越谷だと遠いですが、さいたま市の秋山レディースクリニックで卵管造影をやりました^ ^
今はコロナの影響でどうなっているかわかりませんが、私も年齢的に早く授かりたかったので、初診で早く検査を進めたいと伝え初診の1ヶ月後に卵管造影をやりました!
費用は12000円+税です。
-
きなこ
費用まで教えて頂いてありがとうございます(>_<)
秋山レディースクリニック初めて聞きました!
ホームページで調べてみます!ありがとうございます☆- 6月23日
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
越谷のゆうレディースに通っています!
産婦人科から招待状書いていただいて、転院してから早い段階で卵管造影し、排卵誘発剤も使用しましたよ!
-
きなこ
言えば書いてもらえますかね?ゆうレディースクリニック良いですか?近くなので気になってます!
- 6月23日
-
ジャスミン
産婦人科ではタイミング法までで、
1年通って授からなかったので
不妊外来に移りたいと自己申告してかいていただきました😉
通っていて不快に思ったことはまだ一度もないです!
計画的に検査を治療も進めてくれます!
初診の予約が1ヶ月後なる場合が多いそうで、私も1ヶ月後に初診受けました!- 6月23日
-
きなこ
不妊外来は混んでるところが多いですよね💦
家から近いので、菅原病院とレディースクリニック最初から気になっていました。
教えて頂きありがとうございます!- 6月24日
-
ジャスミン
越谷は不妊外来が少ないですもんね、、、💦
初診以降はスムーズですよ😉- 6月25日
ぬぴこ
越谷だと遠いですね💦
先生やクリニックによって、方針が違うみたいです。
みつかりますように!
きなこ
そうなんですね、頑張って探してみます!ありがとうございます(>_<)