七五三の家族写真で義父がカジュアルな服装でしたが、これが許容されるスタイルでしょうか。秋のお参りでは正式な服装にするべきだったと後悔しています。気にしなくて良いでしょうか。
七五三の前撮りで、義父がワイシャツにスーツのズボンできたのでジジババありの家族写真もそのスタイルになりました。旦那はクールビズもいま普通だし大丈夫だよとゆうかんじだったので、うちの家族写真もそうなりました。確かに変ではなかったなかったですが、、そうゆうのってアリですか?秋のお参りは冬なので上着とネクタイアリになりますが。。せめて家族写真だけでも上着とネクタイありにすればよかったかなと後悔。あまり気にしなくていいでしょうか。
- ままり(5歳0ヶ月, 8歳, 13歳, 15歳)
コメント
piko
私なら気にしないです😅
服装を揃えたいのであれば初めから伝えておくのが親切かなと…
ままり
ですかね??
最初にスーツでお願いしますとは伝えておいたんです💦😅
まさかジャケットなしのネクタイなしとは思わず。
うちの旦那も暑かったんで、脱いでおいといたんで、そのまま撮影なっちゃって。
piko
暑かったのなら旦那さんの仰るようにクールビズも一般的だし気にしなくてもいいのでは…と思いますよ
ままり
んまー昨日は真夏では無かったですが、前撮りの6月なので、暖かい時期てのもありますがねー⤵気にしなくても普段着てわけでもないですしねー。