※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お金・保険

旦那の生命保険について相談です。子どももいるため、保険に入りたいが保険料を抑えたい。終身保険で1500万までの死亡時保障で月9000円。学資保険は加入済。マイホーム購入時に団信保険に入る予定。

旦那の保険についてです。
お恥ずかしながら、旦那が生命保険(死亡時)何も入っていません。旦那は保険に関しては反対派というか、自分は大丈夫だし…という思いが強く、むしろ今も私が強く言わないと入る気ありません。でも流石に子どももいるし、子どもにお金のかかるうちは万一の時に備えて入らせようと思ってます。なので、保険料はなるべく抑えたいのですが…親族の保険屋さんの関係で、終身保険65歳まで死亡時1500万、65歳以降は200万で保険料月9000円くらいのものに入る予定です。死亡時の保障が心許ないのですが、私が看護師として働いており、万一の時は旦那より収入はあるのでとりあえず死亡した時のしばらくのお金としてあくらかあればいいのかなとも思っています。他に、学資保険は加入済みです。
子どもいる家庭だとだいたい3000万以上はかけているご家庭が多いと思いますが、そこまで高くかけていない方などいらっしゃいますかね?。。。

あとは、まだ賃貸なのですが、今後マイホーム購入予定でその時は団信保険?には入るつもりです。

コメント

deleted user

我が家は共働きで、夫が亡くなった場合は正直自分の稼ぎで子ども1人と自分の生活費はいける!と思っているので、子どもの教育費と葬儀代分だけかけてます。

住宅ローン組んで、団信にも加入しているのですが、ローン組む前は教育費+家賃分で毎月10万が65歳まで出るタイプの収入保障と、終身保険1000万をかけてました。

ローン組んでからは教育費分だけで月5万でるように収入保障を見直しました。

収入保障は年間で10000円の保険料です。(健康割引で安くなってます)

終身保険は、老後の積立も兼ねていて、65歳まで毎月15000円程の支払いです。

万一の時は遺族年金出ますし、専業主婦でなければそこまで大きな金額にしなくてもいいと思います!

deleted user

死んでは困りますけど、子どもができたら保険に入るのは責任感があるかないかだと思います。
けど、よく保険に入らない人は早死するといいますよね。
きっとその考えが生活の中でもあわられていて、早くに亡くなってしまうのかもですね。

deleted user

わたしもったいないと思ってしまいました💦
今後団信つける予定なら万一のことがあった時、家が資産として残りますよね。
それを売ればそれなりのお金になるし、看護師という事であれば仕事も見つかる上にまあまあお給料も出ると思います。遺族年金なども出ますし。
65歳以降に亡くなる確率が高い中、65歳以降の保険金が少なすぎるので
私なら保険金下げて普通の終身保険に加入します。

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます!
    すごく無知で申し訳ないのてわすが、、保険金下げて、65歳以上以降の保険金って高くなるんですか?💧そうすると、月々の支払いは高くなりますかね??

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そもそも加入予定の保険が恐らく200万の終身保険に
    特約か何かで65歳まで定期保険をくっつけてる形なのかな?と思いました。
    その定期保険の分がもったいないので私ならそこをつけないで終身保険の金額あげます。
    試算してみないと分かりませんが、うちは10年払済、終身約500万円で年間16万円くらいの支払いです。払込期間や年齢にもよりますが、そこまで変わらないと思いますよ!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

我が家は、収入保障保険入ってます。
夫婦で掛け捨て月3000円くらいです。
死亡時にまとまったお金が入るのではなく、毎月決まった額がもらえるのもので、年齢を重ねるごとに補償額が下がっていきます。
例えば、明日主人が亡くなれば3500万分入りますし、数年後亡くなれば3000万...といった感じです。
子供がいる間だけ保障がほしいのであれば、合理的な保険だと思いますよ。
55〜65歳まで選べたはずです。
我が家は、その歳の頃すでに子供は就職しているであろう年齢なので、子育て期間限定って感じです!
一度調べてみてください!!

sun

年齢が上がれば上がるほど毎月の負担は増えるので入るなら早めがいいと思います。十代で結婚しましたが二十歳から入ってます!

ままま

親族の付き合いの関係で決めていた保険ありましたが、ライフプランと月々の保険料が高かったので先月思い切って解約してしまいました笑🤣
家計が圧迫するので、県民共済とそれをカバーできる生命保険のようなものにしてます。