
マイホームの窓について悩んだ方はいますか?どのように乗り越えたか教えてください。
マイホーム建てた後、
窓が少ないな、小さいな、増やせば良かった。などで
悩んだ方いますか??
どう乗り越えたか聞きたいです!
- ⭐︎(6歳)
コメント

🐰うさまま
神話?かもしれませんが
窓が多かったり大きいとお金が出て行きやすい家と聞いたことあります👍

ひな🐥
リビングの窓で後悔しています🙋
窓の外に隣の家の玄関、出入りが気になる、開けることない、隣の家は耳が悪く来客が大声で呼ぶのでうるさいという事情があり、窓をつけませんでした。
何度か窓を増設したいとアフターフォローで相談しましたが、長期優良住宅のためリフォームは無理と言われました。
二階の窓からやはり隣人宅を呼ぶ声が聞こえるので、やはりつけなくてよかったと思うようにしています💦
我が家の声も外に聞こえないから、良かったと思うようにしています。
なくて良かったと思う理由を探してそう思うようにしています💦
-
⭐︎
ありがとうございます。
長期優良住宅ってリフォームが無理なんですか!?知らなかったです😔- 7月14日
-
ひな🐥
できないことはないみたいですが、基本ルール違反とか、壁に穴を開けたりすると保証が効かなくなるらしくて諦めました💦
- 7月14日

退会ユーザー
寝室の窓後悔してますが
電気つけたらいいやと思ってます😂💦
-
⭐︎
ありがとうございます。
寝室の窓はどのようなものをつけましたか?🥺- 7月14日
-
退会ユーザー
120×50の横滑り窓です🙌🏻隣と1mしか離れてないのでほぼ光入らないし、採光足らないので居室扱いですらない(納戸扱い)です😂
- 7月14日

はな
寝室、子供部屋、書斎がそう思ってますが、慣れたので照明つければいいや、と思ってます😂
-
⭐︎
ありがとうございます!
慣れるまでにどのくらいかかりましたか?
あと、どんな窓ですか?😭- 7月14日
-
はな
窓なんて今更どうしようもないし、と思ってあきらめたので、わりと早かったです!(ただ、1年経ちますが、諦めてはいるけど今でも気にはなります笑)
書斎はめちゃくちゃ細い縦滑り
寝室と子供部屋も縦滑り2個だけです。
西側北側なので昼間でも陽当たりめっちゃ悪いです😂- 7月14日
-
⭐︎
私も早くそう思いたいです🥺
メーカーさんや工務店からの提案通りにしましたか??- 7月14日
-
はな
設計士さんの提案+夫の希望って感じです😂
私は陽当たりあった方がいい派だけど、防犯のため大きくしすぎたくはない(数はあってもいい)
夫と設計士さんは外観カッコよくしたいから窓そんなに要らない、陽当たりはある程度あれば、みたいな…- 7月14日
⭐︎
ありがとうございます。
そうなんですね!結構風水とかも信じるタイプなのでそちらを信じたいです🥺