
辛いです。旦那に「愛情が感じられない。もう愛情がないなら離婚してほ…
辛いです。
旦那に「愛情が感じられない。もう愛情がないなら離婚してほしい。」と言われました。
わたしのことを嫌いになったわけではないと。
たしかに優しくできないことをわたしも悩んでいました。
胸触られるのも嫌だし、夜も断ってばかりでした。
好き勝手やってるようにみえる旦那が羨ましくて。
休みの日は出掛けるし、夏休みには友達と遠出する計画も立ててるし、わたしには8月始まったら2週間でも実家帰ったら?て言うし。
わたしや娘といるより、友達といるほうが楽しいんだよなこの人はと思っていました。
趣味の車については手放すべきか悩んでいたときもあるようですが、先輩に「子どもや家族のために自分の人生すべてを犠牲にして捧げるのは違う」と言われて手放すことをやめたようです。
いや調子よすぎるだろて思うんですけど。
自分だけ人生狂ったみたいなこと言うけど、わたしも散々自分だけの時間犠牲にして子育てしてるし。
自分の趣味仲間は彼女や奥さんが趣味に興味を持っていて一緒にツーリング行ったりしてるのに、わたしは乗るのも嫌々だし、、、と仲間が羨ましいそうです。
ドラマやアニメに出てくるようなイチャイチャした夫婦になりたいようです。
それが理想だと。
なのに理想と現実が違いすぎると。
こんな夫婦、自分の求めていたものじゃないと。
理想と現実なんて、、、
わたしも違うさ。
こんなはずじゃなかったって何度思ったか。
もうここまで言われたら旦那に対してイライラすることもできないし、何もかも我慢しないといけなくなるのでは...
旦那はイライラするくらいなら頼ってって言うけど今までそんなことしてくれたことない。
休みの日だって自分の予定いれるくせにどう頼れと?
わたしばっかり悪いみたい。悪いのか
わたしが旦那に優しくできないのが悪いのか。
でもなんか優しくできません。
怖いです旦那と会うのが怖いです。
- みるみる(8歳)
コメント

ひまわり
なんだか、旦那さん身勝手な考えに感じますが、誰でもドラマみたいになりたいですよ。私も 笑。
誰となっても結婚ってドラマみたいにはならないかなと思います。幾つなんですかね?
話し合いはできたんですか?
旦那さんの周りの友人がよくないのかなとも思いましたが。

さーママ
離婚したいと言われて辛い気持ちが湧いてきたのでしょうか?それともホッとした....?それがみるみるさんの本音なんだと思います(>_<)
一度、ゆっくり話し合ってみては....?愛されなければ相手を愛することもできないですよね。旦那さんはイチャイチャした夫婦になりたいって言うけど、自分から好きになってもらえる努力はしたのかな....?
お子さんが不憫でならないです😭旦那さんも趣味の二の次みたいだし、みるみるさんも自分の時間犠牲にして子育てって....💦2人でお子さんのことも考えてあげて欲しいです😢
-
みるみる
コメントありがとうございます✨
辛い気持ちですね...
旦那にイライラしながらも離婚は考えていなかったので...
おっしゃる通り、子どもに申し訳ないです。
反省です。- 6月21日
-
さーママ
分かります、分かりますよ😭😭イライラむかむかして離婚のことよぎっても、実際にそこまでは....って思いますよね。それで突きつけられたら、ああこんなにも愛されてないのか....好きな気持ちはもう無いのか....って、実感してしまって辛い辛い辛いになりますよね....😭😭
そんな辛いなかお子さんのことも考えろってそこまで余裕ないかもしれないですが、反省ですって素直に言えるみるみるさんは素敵ママさんだと思います✨そして人として素敵な女性✨☺️そんな魅力に気付けてない旦那さんは残念な方ですね....
また修復してイチから夫婦関係築き直せることをお祈りしてます。時間がかかるしお辛い時間も多いと思いますが、その先の幸せを願っております✨- 6月21日
-
みるみる
ありがとうございます。
素敵な言葉たくさんいただきました。
落ち着いてもう一度考えます。
子どものためにみんなが笑顔でいられるように。- 6月22日

kulona *・
気を悪くされたら申し訳ないですが、どちらも理想を求めて現実の中でどうしたらお互いの理想に近づけるのかの擦り合わせができてないんだろうなと感じました😭
私も旦那の頻繁過ぎる遊びに、旦那自身を受け入れられなくなったことがありました。子供と退院してきた週末に泊まりで釣りだし、毎日いないし、初めてのGWは連休全部友達と予定入れて、最終日さすがに泣いたら今日だけ我慢してねって出かけられました。毎日いないのに今日だけって(笑)
そんなんなので仲良くしたくても、向こうから来た時に意地みたいなので避けるようになっちゃいました😅
なので、みるみるさんの気持ちがわからないわけではないです。
旦那さんの、自分だけが生活が狂ったみたいな感覚はおかしいけれどみるみるさんの「犠牲」っていうのも違うかなと💦
結婚して子供を育てる選択をしたのはお互いなはずですから☺️
でも、やりたい事も寝ることも辛抱して子育てに向き合うからこそ犠牲という言葉が出る気持ちはわかります。
ここまできたら、ここに書いたことそのままでもいいから思いきりぶつけてみたらどうですか🤔?
私は、あなたのやりたい事全てを我慢させる気はないけど子供が生きていられるように、あなたが遊びに行けるように全てのことを一人でやって、そんな生活ならもう一人でいい。結婚してからの時間返して欲しいと言いました😭
-
みるみる
コメントありがとうございます✨
気を悪くするどころかこうやってコメントをいただけてありがたいです。
納得です。理想ばかり追い求めるのではなく、歩み寄っていかないといけませんよね。
娘がいるこの生活が幸せですもんね。
反省です。- 6月21日
-
kulona *・
気を悪くだなんてないですよ😊
私も同じように悩みましたから👌
旦那さんもきっと、自分が身軽すぎるおかげでみるみるさんが育児にいっぱいいっぱいになってしまって自分に今まで通りに愛情を向けてもらえなくなっていることがわからないんですね😢
愛情が感じられなくなったのはなぜか。旦那さんはそこは気付かなきゃダメだと思います。好きに出歩いてそれでも育児に日常を費やす妻から無条件で愛情を受けたいなんて聖母じゃないんですから😅
たくさんぶつかり合って、旦那さんが少しでもみるみるさんの気持ちを汲み取れたら関係も変わってくるのではと思って😊- 6月21日
-
みるみる
ありがとうございます。
今までイライラしてもこらえて気持ちをぶつけることを避けてきました。
ぶつかってそれぞれの気持ちを少しでも分かれるようになっていかないとダメですね。- 6月22日
みるみる
コメントありがとうございます✨
わたしも恋つづみたいにキュンキュンしたいけど理想と現実は違うさて思いました...
旦那は29です。
いつまでも少年少女でいたいんだそうです...(´・ω・`)
昨日長く話し合いしました。解決したのかは分かりませんがわたしの様子次第で、、て感じなのかなと思っています。