

まうにゃん
ご主人のご実家なら渡す必要はないかと…。
まぁどうしても渡したいというのであれば、ほんの気持ちでいいと思いますよ♪
一応ご主人と相談してみてはいかがですか?

えりりりり*
みおさんが、お嫁に出ているのであれば、義実家は元々旦那さんの家だし、お子さんも義実家の孫なので渡す必要はないと思います。
お礼はした方がいいと思いますが、お金にこだわらずとも、お気持ち程度でいいと思いますよ(^^)

みお
そうですね。主人に相談してみます。
最近になって、義実家がお金にシビアな事が分かったので渡すべきなのかと思いまして。
ありがとうございます。

みお
そうなんですね。
上の子の時には里帰りしたのでその時にお米と現金を持って義母が来てくれたので、私も持って行かないとダメなのかと思いました。
一度、主人と相談してみます。

えりりりり*
里帰りで帰った実家に、お礼を渡すのは当然だと思いますよ(^^)
実家といっても、嫁に出た以上、他所の御宅にお世話になるのですから。
私も里帰りしましたが、義両親から「うちの嫁と孫がお世話になります」との言葉と現金をお渡ししてます(^^)
実家と義実家は別物なので、実家にしたから〜とは考えないでいいと思います♪
ご主人さんとご相談して、納得いくやり方が見つかったらいいですね☆
コメント