
赤ちゃんが寝た後、旦那がぐっすり寝ていて羨ましいけど、忙しい毎日に泣きたくなることも。でもいつか今の苦労を笑い話にできる日が来るかな。新米お母さんとして、マイペースで子育てを楽しみたいです。
質問じゃないんですが😂
今ミルクも飲み終わり息子が寝ました。
隣で旦那は寝息をたてて
ぐっすり寝ています🤪
正直羨ましいし全然起きない旦那にも
イラっとします。
でも冷静に考えるとこの時間帯に起きるのも
いつか終わりが来て
息子がどんどん大きくなれば
そう言えばあの頃良く夜中とか朝方に起きて
ミルク飲んでたな~って思い出話に
なるのかなと…🥺
毎日いっぱいいっぱいで泣きたくなったり
お母さんに向いてないのかな?って
自分を責めたり
色々な感情があって忙しいなー😂
でもいつか今の事を笑って話せる日が
来るのかなー?とふと思いました。
皆さん本当にお疲れ様です😆😆
お母さんになって初めて分かる!!事だらけ
まだまだ新米お母さんだけど
マイペースに子育てを楽しめたらと。
語ってすいませんでした😅
何か呟きたくなってしまいました🙇💦
- みちょん(5歳6ヶ月)
コメント

女の子ママ
本当に全てが思い出になりますね。私もその頃眠れずイライラして後悔して、夜中よく1人で泣いていました。
人を育てるって自分が成長させてもらってるなぁと凄く感じます。
いつかは終わりが来ますから頑張って下さいね!😄
育児日誌を書いていなければぜひ書いて下さい。後から読み返すとどれだけ自分が頑張っていたかわかります。子供の成長もよくわかります。

バンビ♡
お疲れさまです。わが家は朝まで寝てくれるようになりましたが、まだまだ手はかかります。
いつか懐かしく感じるんでしょうね♡
-
みちょん
朝まで寝てくれると
だいぶ気持ち的にも体力的にも
助かりますよね🥺
これから離乳食も始まるんで
もっと手が掛かりそうです😂- 6月21日
みちょん
分かります!
夜中はたまに泣いちゃいます💦
そうですよね。
少しずつ子供も自分も
成長出来てたら嬉しいです😆
育児メモみたいのは書いてるんですが
まだまだ余裕がない事ばっか
書いちゃってます😅
来年の今頃懐かしいって
思いながら読み返したいです。