
コメント

退会ユーザー
保育料が安かったり、子育てに関する金銭や物資の援助が豊富で、その点が魅力なら妊活でいいのではないでしょうか💦
あなたのライフプランやご主人の転勤スパンによると思うので、ご夫婦で話し合って決めるのが良いかと思います😅
退会ユーザー
保育料が安かったり、子育てに関する金銭や物資の援助が豊富で、その点が魅力なら妊活でいいのではないでしょうか💦
あなたのライフプランやご主人の転勤スパンによると思うので、ご夫婦で話し合って決めるのが良いかと思います😅
「息子」に関する質問
私が離婚を考えている原因は旦那のモラハラだと思いますか?産後うつやガルガル期だと思いますか? 旦那はもともと感情のコントロールができません。 一度キレると物を投げ怒鳴ります。 原因は私の相槌や表情が優しくな…
私は今日仕事で旦那が子供を面倒見てくれました。 お昼何食べたの?って聞くと ドーナツと。 ドーナツ、、、詳しく聞くとミスドの チョコといちごチョコのものを二つも食べて さらにメロンソーダ飲ませてました まずそ…
上の子だけ保育園に預ける事について。 今年3歳になる娘と1歳になったばかりの息子がおります。 4月度から運良く2人とも保育園に内定頂いたのですが、下の子だけ辞退するか2人とも辞退するか悩んでおります。 悩んでる…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます☺️
ですが、みなさんならどうですか?という質問なので
そう言った回答求めてません😅笑
退会ユーザー
それは大変失礼致しました。