※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🔰
子育て・グッズ

1歳半のお子さんのママです。 1. おむつはどちらを使用していますか? 2. トイレトレーニングは進んでいますか? 3. お子さんはどのくらい喋りますか?指差しをしますか?

1歳半くらいのお子さんのママ、質問です
1、おむつは日中テープ、パンツタイプどちらですか?
我が家はうんちのときはテープにしてますが、トイレトレーニングをゆるくはじめたので、パンツタイプのみにしようか悩み中、、
2、トイレトレーニングされてますか?
先月くらいから一日に3回くらいオマルに座らせてゆるーくやってますが、あまり進展せず、、
3、どのくらい喋りますか?
うちは、カカ、トト、ジィジ、バアバ、ねんね、まんま、ワンワンくらいです💦
ちなみにこちらがゆったものに対し指差ししますか?

コメント

ひじき

1歳2ヶ月です❗

保育園なのでパンツタイプです。

トイトレはまだやってません😀
ですが、うちの保育園では1歳半から開始みたいです✨

まーま、まんま、ばいばい〜、わんわんくらいです😊

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    ありがとうございます(^^)

    • 6月19日
ゆう

2歳になりましたが、1歳前頃から完全にパンツにしました!
暴れるのでテープは大変だったのでԅ( ´•ω•` ԅ)

トイトレは今だに出来てません。。
座らせても出ない。とすぐ降りてしまうのと、まだ下が3ヶ月なのでもう少し先延ばししました(´・・`)

ママや救急車などの働く車はその頃話せてましたが、指差しはその頃しなかったと思います(*´∀`*)

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    ありがとうございます(^^)

    • 6月19日
deleted user

3日前に7ヶ月なったばかりです!

1、パンツタイプです

2、トイトレまだまだしません😂私が潔癖症で外出中にトイレに行ってほしくないので😭

3、ママ、パパ、ばぁば、じぃじ、ワンワン、にゃんにゃん、ハッパ、カンカン、ねんね、まんま、ちゃちゃ、アンパンマン、ポチ、バイバイ、行こっか、うん、はい、あれ、これ、ジュース、ミンミ、チンチン、熱っち、イェーイ、ゴーゴー、サンキューなどなどですかねー?

こちらが言ったことに対して指差しします。
言葉は出てる方だと思いますがご飯は好き嫌い多すぎて食べないし、暴れんぼうのわがままボーイで良いところもあれば困るところもたくさんです😅

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    ありがとうございます(^^)
    いろんな言葉しゃべってすごいですね〜

    • 6月19日