※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アポロ
ココロ・悩み

産後のガルガル期で、主人が娘のお世話をしてくれるのにストレスを感じる女性。自分にくっついていないとストレスが溜まり、産後クライシスを心配しています。

【愚痴です】

産後のガルガル期が日に日に酷くなってます。
母親が接客業してるので里帰りできず、産後すぐの頃は在宅勤務の主人にサポートしてもらってました。

そして今、育児にも慣れて余裕が出てきたからか、旦那が娘を抱っこするのが嫌で仕方ありません。
主人自体は娘にデレデレで、おむつも率先して替えてくれて、しっかり遊んでくれるし凄く理想的な父親だと思います。

なのに何故か主人が娘をお世話すると物凄いストレスを感じます。
『手を出すな、触るな』と言ってしまいそうになることもあります。

私が抱っこしていてなかなか泣き止まない時『替わるから休んでて』と言ってくれるのですが、露骨に嫌な顔をしてしまいます。
生後2ヶ月に入り受けた予防接種の際も、看護師さんに同じ感情を抱いてしまいました。
唯一実母だけはそれほど抵抗がありませんでした。

年の差19歳なこともあり、産前は私が主人にべったり甘えていたのですが、産後はむしろ世話されたり何か買ってきてもらうことさえ不快に感じてしまいます。
そして私はずっと娘にくっ付いてないと逆にストレスが溜まります。

ガルガル期の説明もしたのですが、どうしても何かしたくなるみたいで…。
献身的に私をケアしてくれようとする主人にさらに苛立ってキツく当たってしまい、申し訳なく思っています。

言ってることめちゃくちゃですよね。
いつ終わるんでしょうか…
下手したら産後クライシスに陥りかねない……。

コメント

ひゃらる

わかります!私も産後ガルガル期酷かったです。
私の場合は実母、祖母に特にイライラし、夫は大丈夫でした。
実母や祖母の一言にカチンと来て赤ちゃんをあやそうとする実母や祖母に近寄らないで!私の子よ!と腹が立ち抱っこなんてされようものなら…って感じで触られないようにつねに赤ちゃんの側にいました。
なので里帰り出産などはせず、自宅で基本夫婦で赤ちゃんを見ていました。大変でしたが、私の情緒が一番安定したので…。
なのであぽろさんだけじゃないですよ、大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

私も産後のガルガルありました。旦那にもしばらくずっとイライラしてて、情緒不安定な感じでした😅
でも半年くらいで私が体調を崩した時に一人で世話するのが辛くて辛くて、旦那に代わってもらって寝込みました。その時旦那の存在のありがたみを実感しました。子供の為にもこの人は必要なんだと。
そこから少しずつ落ち着いた感じですかね🤔
そのうち動くようになって目が離せなくなったり夜泣きされたり、後追いされて1人の時間が全くなくなると、逆に旦那にもっと育児してーって思うようになりますよ。笑
一時的なものだと思います。今は本能的に我が子を守ろうとしているんですよ😊