※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tsb
子育て・グッズ

11カ月の女の子が夜中に白湯を1L近く飲むことで落ち着いて寝るが、心配している。症状はないが、何か教えてほしい。

11カ月の女の子ママです。

夜泣き問題です。
抱っこしてもオムツ変えてもだめ。哺乳瓶に白湯を入れて飲ませると落ち着いて寝ます。夜中白湯を4.5回飲むときもあります。夜中だけでトータル1L近く飲むときがあります。

糖尿病とか多飲症とか水中毒とか、、、何も症状は無いですし日中は普通に元気に過ごしています。
心配のしすぎでしょうか。


なんでもいいので何かあれば教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

友達のところ子は毎日最低2リットル飲むって言ってましたよ。元気です。大丈夫じゃないですかね?🤔

ちゃんちゃん

息子が同じような状況で夜中に600、昼間を合わせると1L飲みます。病院で尿崩症を疑われているのですが、つぅしぃさんはその後どうですか?