
コメント

メロ
ブルーベリーにどのくらいビタミンAが含まれてるかわかりませんが、それを毎日産むまで続けたりしなければ大丈夫ですよ♪
あと、動物性のビタミンAが良くないのでそちらは気をつけるといいです♪
メロ
ブルーベリーにどのくらいビタミンAが含まれてるかわかりませんが、それを毎日産むまで続けたりしなければ大丈夫ですよ♪
あと、動物性のビタミンAが良くないのでそちらは気をつけるといいです♪
「妊娠13週目」に関する質問
初めて投稿します🍊 13週0日の時のエコー写真です! 先生からは、「まだ、性別の判断には早いよー!」と言われているのですが、一応お股の所を見せてくださいました! もう少し待てば分かるのかもしれないのですが、気にな…
バイアスピリンを服用していても入れる妊婦保険はあるのでしょうか? 現在、体外受精を経て第一子を妊娠中(13週)です。 プロテインSの値が低いため、途中からバイアスピリン→バファリン配合錠a81に変わるのですが、28…
吐きつわりについてです 5週目辺りから吐きつわりが始まり8〜11週目あたりピークで13週目に終わった方いらっしゃいますか? 今日起きてからものすごくスッキリしてつわおわの予感で期待してます、、、!✨ (吐きつわりで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
piiin
安心しました😞
ありがとうございます!
ちなみに動物性のビタミンAと言うのはどういう物にはいってるんですか?
メロ
私が知っているのは多く含まれてるのがレバーとかうなぎだったと思いますが他にもお肉や魚にも入ってます^^*
ただそれを毎日大量に食べた場合なのでそんなに気にすることはないと思います♪
私はレバーとうなぎだけ避けようと思っているくらいで他は普通に食べてます^^*
しかもレバーは鉄分が豊富なので大量に毎日でなければ食べてもいいと思いますよ♪
piiin
ありがとうございます☺
毎日食べないように気を付けます♪