
友達が車を持っていないため、いつも送り迎えを頼まれて困っています。お互いの家は近いけど、遠出の時は一緒に行こうと言われ、感じが悪いと思っています。どうしたらいいでしょうか。
車についてです💭友達で車持ってない子がいて
その子がやたらと遊びに誘ってくるんですが
必然的に私がいっつも送り迎えすることになってて💦
その子は車持ってないからしょうがないのはわかってるんですがお互いの家は車で5分程度なんですが
家から1時間くらいかかるところにその子が行きたい時は
「連れてってくれない?」じゃなくて
「一緒に行かない?」って言い方をしてきます💦
車をこっちが出してる分お昼をご馳走してくれたりするので
ガソリン代とかの面ではいい気もしますがいつもいつも運転してる側からすると
私って足って思われてる?って感じちゃって😵😵
普通に仲良い子なんですけど正直遊びに誘われるたびに
またかぁ〜ってうんざりしちゃいます💦💦
どーすればいいでしょー😭😭😭💦
- み(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
行こう行こう!現地集合現地解散でいいかな?何時にしようかー?って感じで言っちゃっていいと思いますよ😊

にゃこまま
ごめん!用事があって〜!
とかと断り続けていくとかですかね😭
-
み
ですよねぇ💦今日も誘われたので断りました😭💦
- 6月18日

ちい
仲の良いこで、お昼出したりしてくれるなら、気にしないです!
今日は行きたくないって日は、正直に行きたくないって断ります🤣
-
み
最初は気にしてなかったんですが
毎回なので最近気になっちゃって💦💦
正直に言うのもありですよね!!- 6月18日

nico
今後も仲よく付き合って行くなら少し断って頻度を少なくしますかね😅
-
み
そーですよねー😭😭頻度を少なくします💦💦
- 6月18日

ママリ
一度いいよーその前に予定あるから現地集合でいいー?って聞いてリアクション見てみます😂
-
み
現地集合できたらいいですよね😵😵
けどそれなら別の日にって言ってきそうです😂😂- 6月18日

ルーテシア✰
私も同じです😂
1度不満に思うとそういう誘いのメールとかうんざりしますよね💦
私の高校からの同級生で免許すら持ってなく、いつも車出すのはもちろん私でした。
言えなかったのもありますが、かれこれ約12年の付き合いでガソリン代や奢ってくれたりも引っ括めると片手で数えられるぐらいです💧
私が結婚して子供いるので、これを機にもう距離おいてます😓
半分愚痴ですみません💦
とにかくお気持ちよく分かります…。
-
み
わー、全く一緒です💦💦
最初は気にしてなかったんですが
毎回毎回となると気になってしまって😵😵
距離置かれたんですね!!
いつも運転もしんどいですよね💦💦😵- 6月18日

ぱいなっぷる
わかります💦あてにされてるというか、、
私の友達もうちに来るのはいいけど、帰り送ってもらうの前提で来ます😰
一度送ってあげたら当たり前みたいになっちゃって、うちの旦那が帰ってくるの待つんです💧(旦那が車通勤で、帰ってこないと車で送れないため)自分で帰れよーって思ってこれからどう自分で帰ってもらうか私も考え中です😅
-
み
えー、それはちょっと図々しいですね💦💦😵
旦那さんが帰ってきたらご飯とかしたいのに大変ですね😭😭- 6月18日

mama
うーんそう思う相手なら一緒に遊ばないかなぁ~💦
私だったらお昼ご馳走してくれたりしてくれてる時点で気遣いは出来てるし
足として見てない気がします。
てか私の周りはほとんど車もってないので相手の近くまで迎えに行くか近くの駅まで来てそこに迎えいってどこかにお出かけってことよくあったのであんまりそういうこと思わなかったです!
ただ子供がいるから送り迎えが大変だなーってのは分かります!!
-
み
気遣いは確かにしてくれてます☺️☺️
ただ、もう何年もこんな感じが続いてたり
迎えに行くまでに子供がギャン泣きしてたりすると、
あー。ってなっちゃって😭😭💦- 6月18日

ままり
私のことかな?って思いました!びっくり!
でも私はお昼ごはんなんて一度も出してもらったことないです!
当たり前にされるとほんと面倒くさいですよね!
チャイルドシートは載せてますか??
-
み
送ってもらってる分何かしらの気遣いがあればまだいいですよね😱😱
正直めんどくさいです💦💦
チャイルドシートは乗せてます!- 6月18日

ママリ
お昼出してくれるなら全然気にしないです!めちゃくちゃいい人だなーって思いました。それが感謝の気持ちがなかったり、自分とじゃなくて他の人と遊ぶために送ってとかじゃないなら私は気にしません。
大好きな友達なら寧ろ全然いいよ!!迎えに行くよ!!って思う派です。遊びに誘われるだけでモヤモヤするってことはそもそもその人との関係性は良くないようにと思うので距離置くのもありかなと思います!
-
み
確かにそう言われてみるとモヤモヤしてる時点で
自分があまりよう思ってないのかもしれませんね💦💦
最初は全然気にしてなかったんですが
もう何年も前からだし、これが当たり前になってて
なんかしんどくなっちゃって😭😭💦- 6月18日
-
ママリ
産んでから人間関係変わることありますよね☺️しんどいなら無理して付き合う必要ないです⭐️子ども体調悪くて〜。車の調子悪くて〜。って私なら断っちゃいます🤣
- 6月18日

あんぱん。
お昼とか出してくれるならタイミングが合えば行きます😌
面倒な時は断っても大丈夫だと思います
-
み
タイミングが会えばで大丈夫ですよねー☺️☺️
ありがとうございます!- 6月18日
み
それいい考えですね!!
もう私が送り迎えするのが当たり前になっちゃってるので😭😭