
幼稚園に行っても何も話さない息子。先生によると楽しんでいる様子。休みの日は喜ぶ。同じような経験の方いますか?
年少の息子がいます。5月から幼稚園に通っているのですが、帰ってきた時に幼稚園どうだった?などと聞いても何も話してくれません😅
具体的に聞いたほうがいいと見たので、プールはどうだった?体育教室はどうだった?などと聞いてみてもうんともすんとも言いません😭
先生に話を聞いてみると、積極的にプールも体育教室も楽しんでいましたよ〜!とおっしゃって、本人なりに楽しんではいるみたいですが…
幼稚園に行きたくないなどとは言わないですが、休みの日になると、目を輝かせて今日幼稚園お休み?😍などと言って嬉しそうにしてます…笑
幼稚園のこと話さないお子さんいますか?
すごい気になります…笑
- あおピーマン(8歳)

はじめてのママリ🔰
うちの子は幼稚園での出来事を話してくれますが、幼稚園のこと全く話してくれないから何してるか分からないってお母さんもいますよ☺️
何かで、どうだった?と聞かれると子供はどう答えていいか分からないとか、子供は既に忘れてたり(笑)するとか見たことあります。
イエスノーで答えられる質問で聞いてみてもだめでしょうか??

たゆと
その子によりますね。
話さない子結構いますよ。
姪っ子は全然話しませんでした。
娘は聞けば覚えている範囲では答えてくれるけど、気分で答えてくれない時もあります。
子どもはお母さんが大好きだから、お母さんといるのを喜ぶのはもちろんで、幼稚園はの楽しさなどは関係ないと思いますよ☺️

はるわた
我が子も年少さんの初めはどうだった?どんな事したのー?と聞いても質問には答えてくれませんでしたよ😂
おそらくどう答えて良いか分からないと思います。
楽しかった?と聞いても初めは楽しいかどうかも分からずに一生懸命なのかもしれません。
幼稚園でどんな風に過ごしているか気になりますよね。
自由参観日などでやっとこんな感じなんだなぁと見れました。
コメント