※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の入園について悩んでいます。旦那との時間を考慮し、4歳からの2年保育を希望。公立幼稚園や私立幼稚園、保育園の選択に迷っています。皆さんはどう思いますか?

幼稚園、保育園入園についての相談です🙏
今年3歳になる娘がいます。
来年4月に入園予定なのですが色々悩み
頭がパンクなので皆さん助けてください😔🙏

わたしは来年4月から保育園へ入園させるつもりだったのですが旦那が自営業のため生活リズムが逆で生活しているもので、4月からだともうすぐ一緒にいる時間が減ってしまうと言うことで4歳からの2年保育を希望しております。
なんですがやはり私としては娘と離れたくない気持ちもありますが色々経験させるには私では不十分でやはり保育園幼稚園で学んできたほうが本人のためなのかなともおもっております。
そこで考えたのがこちらの3つなのですが、皆さんでしたらどうされますか??


①近所の公立幼稚園
(旦那との時間も幼稚園なら作れるので)
ですが募集人数が少なく入れる可能性が低めです

②バス通園の私立幼稚園
(バスの時間を考えると結局旦那との時間は取れない)

③私立幼稚園はなしで、公立幼稚園に落ちたら保育園

とおもったのですが保育園もいまなかなか入るのが
難しいということもあるので😅
うーんどうなんでしょう😭
バスなどで私立幼稚園まで行かせるなら
保育園の方がと思うのですが
今だけのこの可愛い時期をできるかぎり一緒にという気持ちもあって4歳から入園された親御さんの意見も是非聞きたいです!

私自身なかなか頭が整理出来てないので
文章まとまりなくてすいません😔😔

コメント

みにおん

普通に1でいいんじゃないですか?😅
落ちたらそこから私立か保育園を希望することも可能だと思いますよ!