
コメント

ままり
半年?1年?以上勤務してる所だったらある場合もあるみたいですが😳
勤務先に確認するのがベストだと思いますよ☺️👍

はじめてのママリ🔰
職場に聞くのが1番だとおもいます!
私はフルパートで何年も働いてましたが産休育休はありませんでした💦
なので条件がクリアしていても無いところもあります😣
-
ママリ
そうなんですね💦
では妊娠したら辞めるしかない感じだったのですか?- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
はい、正社員以外は妊娠したら辞めるしかないです💦
なのでみんな妊娠したら辞めてます!
働く時契約書に産休育休制度なしと書いていたので知っていましたが、もし契約書あるなら見たら書いてるはずです😌- 6月18日
-
ママリ
そうなんですね!やはり会社によって違いますよね💦
ほんとだったら自分で社会保険に加入して働いた方がいいのかもですが育児しながらフルで仕事とかできる気がしなくて😞- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
私もフルで働くか迷っていたんですけど、正社員なら別ですけど、パートでフルで働くとなると年収170万以上超えないと社会保険に加入する意味が無いので、子供熱出て休んだりしたことを考えて扶養内で働くことに決めました😣- 6月18日

✩sea✩
103万以内の扶養内パートですが、2人目3人目の時、産休育休貰いました(*´▽`*)
雇用保険にも加入していたので、育児休業給付金も貰ってましたよ^^*
ママリ
そうですね。ありがとうございます😊