
最近、夜中に授乳後に寝かしつけても、手足をバタバタさせながら寝言を言っています。お腹をトントンすると逆に泣いてしまい、何もしないで見守っても4時間ほどその状態が続きました。これは普通でしょうか?
睡眠についてですが❣️
ここ最近、夜中に覚醒して授乳後に寝かしつけしても、目は閉じているんですが、手足バタバタで、寝言みたいな感じでずっと言ってます😅 (授乳は、母乳です❗️)
お腹トントンしてあげると、逆に覚醒してギャン泣きしちゃいます😭 今日は、ずっと何もせずに見てたんですが、4時間くらいそんな感じ朝を迎えました💧
これって、普通ですか❓
- マミントン(5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
娘も同じです💦
子供が寝ない限り、こちらも寝れないから辛いですよね😢
日によりますが、手を握ってあげると寝る日もあります❗…が昨夜は抱っこじゃないと寝ませんでしたが💦
マミントン
やっぱり、眠れないですよね❗️ 気になって、じーっと見ちゃいます🙁
抱っこしたら、すぐ寝てくれますか❓ うちは、抱っこしてもギャン泣きです😭