※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぺん
子育て・グッズ

鼻水と咳が続き、熱もあったが、日曜日には熱が下がり、元気に。子供も風邪症状。コロナや他の病気心配。妊婦で自然治癒難しく、産婦人科に相談すべきでしょうか。


先週金曜日の朝37.0の熱があり
病院を受診しました。
その時は鼻水と少しだけ咳がありました。
抗生剤と咳のお薬を頂いて様子見ってかんじでした。
金曜日〜土曜日と昼間は36.0後半〜37.0台の熱を
いったりきたり本人はいつもと変わらない様子で
だるい感じもなくご飯だけいつもより小食かなと
言う感じでした。
鼻水が常に垂れているのでそこからくる咳と夜は熱が38.0後半くらいまで上がったので坐薬を投与しました。
日曜日の朝にはお熱も36.0台になり、鼻水と咳は少し出るものご飯も食べるようになってわりと元気になりました。
ただ鼻水と咳がなかなか治らず、、咳も最初に比べたら良くなってきたのですが、このご時世コロナやその他にも肺炎やら喘息やら色々心配でまた病院にかかった方がいいのか悩んでいます。
私自身も子供の風邪がうつり喉の痛みから咳が出るような感じの症状が出ました。
発熱や怠さはなく喉だけです。
普段から風邪は喉にきやすいのですが、
子供共々コロナなのかな、、と不安になってきました。
一緒にいる旦那は何ともなく元気です。
あたしも妊婦なので市販の薬も飲めないし、自然治癒が辛いので受診したいのですが、やはり産婦人科に相談すべきでしょうか?
誰かアドバイス下さい。
宜しくお願いします。

コメント

なな

少し状況は違いますが、我が家は昨日主人が体調を崩し、発熱。頭痛と倦怠感もあるとのことで、オンライン診療をしていただき薬を処方されました。
この時期なのでコロナだったらどうしよう、怖いな…と思っていた矢先に、今度は息子が発熱しました😭小児科を受診し、普段の生活スタイルや主人の症状など含め色々聞かれた上で、コロナの可能性は極めて低いと判断され、また息子の喉が少し赤いとのことで、夏風邪と診断されました。しかし、病院から帰ってから熱はぐんぐん上がり、39.4度😭先程、坐薬を入れたところです。

私も今妊娠中で、万が一…と考えてしまい正直不安で仕方です💦
もし自分自身に少しでも気になる症状が出れば、まずはかかりつけの内科を受診して、様子を見ますかね😢その上で、産婦人科にも一応状況をお伝えするかなと思います。

お互い何もないことを祈っています😭🌼

  • はんぺん

    はんぺん

    お返事が遅くなり申し訳ないです( ; ; )
    コメントありがとうございます🙏
    似たような感じですね😨💭
    このご時世だからただの風邪なのか分からないので不安になりますよね、、。
    特に自分も妊娠中だと飲める薬も限られますもんね。
    酷くなるようだったら病院にまたかかってみようと思います😔!
    ありがとうございます。

    • 6月24日