※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとん
お金・保険

子供の貯金について、年子の子供がお祝いや手当を受け取り、貯金にしたいが、額の差や贈り物で金額が不均等になることに悩んでいます。1人目と2人目の貯金を平等にする方法を相談しています。

子供の貯金について。
年子の子供がいます。

頂いたお祝いや、お年玉、児童手当などは
なるべく子供の通帳に貯金と考えているのですが、
一人目の時のお祝いと、二人目のお祝いの額が
全然違うくて😂初節句でも長男11万、次男18万で7万も違うのでそれぞれの通帳へ分けると次男が多い額になっていってしまいそうです😂それと別に実家の両親からは、次男は兜と鯉のぼりを買ってなくて、長男のおさがりになるからと別で10万もらいました😣それをまた全部次男の貯金にしたら子供2人の貯金額が全然違うくなるので、みなさんだったらどうしますか?

誕生祝いはやはり1人目ということで色んな方からお祝い頂いて長男の方が15万程多かったです😂
年子で1年の差があるので、それ以外はこれからの貯金を差がないように平等にしていくか、そのままの額をそれぞれ入れていくか皆さんはどうされてますか?

コメント

yossy

私も同じことで考えました😊
同じ額になるように貯金しています、💗

はじめてのママリ🔰

私は頂いた額そのまま、長男 次男に入れています!残金は誤差あります!誰にいくら頂いたかも別で管理していますが、結局総額いくら頂いたかもすぐ分かるので分けちゃってます!😄🌱

deleted user

うちは将来巣立った時に渡すようのお金は300万ずつと決めているので、今は差があっても気にせずそれぞれに貯金しています❣⃛
渡す直前で300万ピッタリにする予定なので♡(ღ˘⌣˘ღ)

ぶたッ子

とりあえずはそれぞれで貯金してます😊
子どもに渡す時に、同じ金額になるように、少ない方に追加して渡す予定です😊

はじめてのママリ🔰

特に考えずにもらった分だけ貯金しています
それとは別に親も貯金しているので、渡すときに調整します