
コメント

りる
2019年の所得に応じた住民税の控除が始まるのでちょうど6月から住民税の徴収が始まったと思われます

イルマリ
扶養の103万円は所得税のかからないラインで、
住民税は年収98万円以上だとかかってきます。
去年の年収が98万円以上103万以下だったのではないですかね?
りる
2019年の所得に応じた住民税の控除が始まるのでちょうど6月から住民税の徴収が始まったと思われます
イルマリ
扶養の103万円は所得税のかからないラインで、
住民税は年収98万円以上だとかかってきます。
去年の年収が98万円以上103万以下だったのではないですかね?
「お金・保険」に関する質問
お金の心配さえなければ3人でも4人でも産むのになぁって方いますか?🥹🥹 子供かわいいですよね…🥹 贅沢したいわけじゃなくて、 子供には周りの友達と同じことさせてあげたい、 何かあった時に対応できるようにしたい(事故…
皆さん、携帯会社何処が1番お安いですか?うちは、ソフトバンクなんですが、高い気がして😰💦でも、色々、携帯会社変えると時間かかったり、面倒な気もするし😢💦結局何処が安いのだろうと思いまして💦
入院費について 総合病院で入院し領収書をみても内訳がいまいちわからず、、、 点滴や検査入院だったのですがそこの項目に点数はなく 包括診療?の欄の点数がすごく高いです。 どうゆう計算なのかわかるかたいますか?
お金・保険人気の質問ランキング
wiw
ありがとうございます!
ではこの住民税は今月から毎月引かれるのでしょうか…?
今は扶養内パートで月々5万ほどの収入です。
りる
毎月引かれるますね。。
ただ金額が小さいと今回のみで終わるケースもあります。
wiw
ご丁寧にありがとうございます!