
コメント

はじめてのママリ
この土曜に行く予定で、実家に預けます!
旦那は2時間でも面倒見せるの怖いので、、💦

♡
産後2回行きましたが、両方とも実母に見てもらって行きました🙌そのタイミングで旦那も美容院に行きました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実家が一番ですよね😂- 6月18日

ママリ
私も今月初めに行きましたが
実母に見ててもらいました!😊

ママ
どちらのパターンもあるんですが、託児所なしの美容室なら連れて行かないです
ベビーカーで横付けしてOKのとこに連れていったけどカラーはそもそも時間がかかるので飽きてしまったのと、シャンプーの時に私の横にいるのに顔が見えなくて泣かれて大変でした😭
数時間だけなら旦那が見ろ!って思います。ママも美容室でゆっくりさせてほしい😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そーなんでよね・・
ベビーカーで連れて行けても
寝てくれれば良いんですが
起きてると途中から飽きたらずり出しちゃいますもんね😭
何年も前からの行きつけでアットホームなので子供見せたい気持ちもありますが、確かに美容院くらいゆっくりしたいです。笑- 6月18日

mw
美容師してます😊
私もプリン気にならないようにここ4年ぐらいグラデーションです🤣✨
子供は実母に見てもらったり6ヶ月ぐらいの時は元職場に行ったので赤ちゃん連れて来てと言われたのでベビーカーで一緒に行きました😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
グラデーションが無難ですよね🤣
もと職場だと安心ですね☺️
実際美容院の方からすると、小さい赤ちゃんベビーカーなどで一緒に連れて来られると施術するにあたって迷惑じゃないですか😞?- 6月18日
-
mw
今2人目妊娠中なので今月最後のカラー行きますけどやっぱりグラデーションにします☺️
他のスタッフが見てくれたりしてました😂
赤ちゃん連れてくるお客さんたまにいますよ😊💡
心配であればおばあちゃんとか旦那さんに付き添ってもらって横で居らしてもらうって事もできると思います☺️美容院に予約する時に電話で赤ちゃん連れて行ってもいいか聞いてみたらいいと思います!- 6月18日
-
mw
カットをしないのであればあまり邪魔にならないと思います😊
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
職場の方でしたら喜んで見てくれそうですね❤️
なるほど!付き添う手もありますね✨✨
平日に行きたいので実母が都合付かなければ美容院に聞いてみます😣
カットも予定はしてます💦💦
でも小さい美容院で1〜2人体制なので少し離れたところでもスペースはあるのでぐずらなければいけるかもしれません😂- 6月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ゆはり実家ですよね😅