

ママリ
おもちゃは、じいじやばあばからもらうことが多いので、私達は親からは絵本や勉強グッズにしようということに決めました。なので、次女が4歳の誕生日には興味がある虫や大好きなお寿司の図鑑にしました!(年少さんでも分かるようなのを選びました。)今でも外や保育所で虫を見つけると帰ってから図鑑で調べる!と出してきて見ています。
ママリ
おもちゃは、じいじやばあばからもらうことが多いので、私達は親からは絵本や勉強グッズにしようということに決めました。なので、次女が4歳の誕生日には興味がある虫や大好きなお寿司の図鑑にしました!(年少さんでも分かるようなのを選びました。)今でも外や保育所で虫を見つけると帰ってから図鑑で調べる!と出してきて見ています。
「おもちゃ」に関する質問
2人目産まれて、細かいパーツや小さいおもちゃの対策ってどうされましたか? 上の子のシルバニア等小さいおもちゃばかりてます💦 下の子が大きくなったから、 写真のようなベビーサークル買おうか迷っています。 上の子…
赤ちゃんが入院していて今日からプレイルームにもいってもいいとのことだったので行ってたのですが 先に院内を散歩していた4さいくらいの男の子とママがいてプレイルームでもあそびにきていたのですが おもちゃは使ったら…
3歳男の子、食事について 保育園では自分でご飯を食べているようなのですが、家では自分で食べようとしません。おもちゃで遊んだりテレビを見たりと「ご飯食べてよ。おもちゃ触る時間じゃないよ」と都度声をかけています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント