※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひので
子育て・グッズ

保育園の新しい担任に不安があり、子供の状況を理解してくれないため心配。担任とのコミュニケーションに課題があり、解消できず悩んでいる。今後の対応について相談したい。

長文です。保育園の担任のことです。
1歳児クラスで18人の園児に3人担任がいます。
うちの子は0歳児から登園しており、0歳からの持ち上がりは2人だけです。担当の先生が4月からかわり、以前の担任はベテランの方で、今年は異動でいなくなりました。
今年の担任はまだ30代?お若く明るい方なのですが、色々噛み合わないことが重なり私の心配が増えています。
具体的には…
・4月、子どもにとったら人数も数人クラスから18人に増え先生も変わり不安だったと思います。初日は先生も大変だっただろうかと思いますが、子どもも不安。うちの子は慣れているのでさすがに泣きはしませんでしたが、4月中はだんだんと保育園に行かないと家で大泣きすることが増えました。結果的にうちの子は元からいてなきもしないのであまり構ってもらえず寂しかったのだと思います。あるときのお迎えでうちの子が部屋の端でポツンと座っていました。それをみて、あぁやっぱりなと思いました。6月になり連絡帳でその様子を心配しているとかいたら、4月はよくそんな事が多かったです…と。え?となり、一気に不信感が増しました。何でその時に言ってくれなかったのかと。
・食事の変化や排便の変化があっても何も共有してくれない。こちらから聞いても、親が何を心配しているのか受け止めて返してくれていないので、ずっとモヤモヤする。
食べる量が減ったのか増えたのか、その変化は何が原因かなど考えてくれているのか?保育園で排便をしなくなったことを心配してても、親がなぜ気にしているのか分かってる様子がない。
などなど、担任は仕事をきちんとしている風ですが、子どものことをしっかり見て受け止めて親と共有してくれていない感じでとにかく今の担任が心配で子どもを安心して保育園に預けきれません。その気持ちが行き詰まり私が夜中に目が開いてそのことを考えてしまったり…
担任も始まったばかりで頑張ってくれているのは重々承知しているのですが、見るところ考えるところが噛み合っておらず、こちらの不安を伝えてもあっけらかんとした返事なので解消されません。今日たまたま園長と朝会ったのでこの気持ちも担任変更できないか相談しました。
とても悩みましたが、言わずにはいられず、でも子供もが悪く扱われないからも心配で言って良かったのか悩みます。保育園の担任と合わない、学校の先生と合わないなど今後当たり前のように出てくると思います。その都度責任者に物申すのはできないだろうと思いますが、こんな状況があればみなさんどうされますか?

コメント

sdxit

保育士さんって絶対大変だろうなって思うから高望みしてるわけではないですが、やはり大切な我が子預けてるから心配だったりきになっちゃったりってありますよね😭
うちのこも0歳からいってて、今1歳児クラスです!もともと友達と遊ぶのが(とゆうより友達に囲まれることさえ)苦手で一人でポツンとしてること多かったのですが、1歳児クラスに入ってさらに人見知りしてて、そんなときに
新しい子がご飯のとき泣いてて、先生そっちにつきっきりになってしまってて、ぱっとみたら〇〇ちゃん(息子)一人でご飯たべてました
ってゆわれては?ってなりました!まだ2歳、ご飯たべてても口にたくさんいれて喉つまっちゃうかもしれないし落ちたの食べるかもしれないのに食べてるとこ見てもなかったの?と不安になりましたがなにも言えずで後悔しました。その後も何個か気になることあるのですが言えずでモヤモヤしてます😭

  • ひので

    ひので

    分かります、それをあっけらかんと言われたときの保育士と親の気持ちのギャップに今後が心配になりますよね。その時1人にさせてしまって…ごめんなさいとかなら分かりますけど、軽々しく言われるとそこに危機感がない保育士として信頼できなくなりますよね。

    • 6月17日
  • sdxit

    sdxit

    ほんとそうです!!ましてや保育園で食事中窒息して亡くなったってゆう事件起きてた場所の近くの保育園なのでもっと注意しててほしかったです!!
    それ以来他のことも気になるようになっちゃって😭

    • 6月17日
よこ

うちも0から通っていましたが、教室変わるだけでしばらく情緒不安定、泣くようになりましたよ😭ほかの先生もいらっしゃるならただ放置されていたという事はないのでは?と思います。先生に直接言っても改善しない場合は園長先生への相談でいいと思います!先生によって不安になったりしますよね。。私も1人だけこの人絶対子供嫌いだろ…と言う先生に当たったことがあり、その時は不信感が凄かったです…。信頼出来る先生もいらっしゃるようなので、その先生にこういう所をちゃんと見てほしい、心配ですと伝えておくと安心して預けられると思います!

  • ひので

    ひので

    4月の頃は16人が初めてでギャン泣き…朝なんて動物園?と思うくらい騒々しく、うちの子も呆然としたまま、バイバイしておりお迎えまでが心配でした。ずっと放置はありませんが、泣く子が多数いる中で慣れていて泣もしない子のケアまで行きとどかないと思います。大丈夫でしたよ、と言われ、泣かなかっなら大丈夫なのか?と初日から不信感でした。他の先生と親しくしてみます。

    • 6月17日