
赤ちゃんに水分補給は授乳後がおすすめです。白湯は飲ませたけれど、飲み過ぎて吐いてしまった経験があります。授乳の3時間置きに水分補給を考えています。
これから暑くなるので水分補給として、白湯や赤ちゃん用の麦茶を与えた方がいいのかなぁ?と考えています。
先日泣いて汗をかいていたので初めて白湯を飲ませました。どのくらいの量を飲むのかわからずとりあえず哺乳瓶に60ml入れて飲ませたところ喉が乾いていたのか50mlグビグビ飲みました。
しかし、その後も泣き続け、ちょうどおっぱいの時間になったので授乳すると結構な量を吐いてしまいました😢
白湯を飲んでお腹がいっぱいだったのだと思います💦
今は大体、日中は3時間置きに授乳しています。
みなさんは、どのタイミングでどのくらいの量を水分補給していますか・・・??
- すもも
コメント

はじめてのママリ🔰
暑いので、心配になりますが離乳食始まるまでは母乳、ミルクで大丈夫ですよ!!
離乳食始まるまでは母乳だよミルクの飲み物でしか栄養が取れません。そこに白湯や麦茶を与えると、栄養が無い飲み物でお腹が膨れてしまい母乳とかを飲まなくなっちゃうって事みたいです。

mm
まだ生後すぐでしたらおっぱいだけでも十分ではないですかね。
うちの子も暑い時に生まれて汗がすごかったですが、胃袋にとっておける量がもう少ないと決まっていますから、母乳・ミルク以外(白湯や薄めた麦茶)は3ヶ月以降デビューでした。デビューしてからも2.30くらいで終わり!と引き抜いていました(´・ω・`)
-
すもも
泣くとすごく汗だくになっていたので心配になってしまって😢💦💦
母乳だけで大丈夫だと知り安心しました!
もう少し月齢が経てば、麦茶など与えていこうと思います✨
ありがとうございます*Ü*- 6月21日

hi.0412
うちも完母ですが1ヵ月超えてから白湯、麦茶上げたりしてます!
うちがお風呂入れた時に
上がってからの水分補給であげてます!
髪の毛洗うとしずくが赤ちゃんにたくさん落ちちゃうので
赤ちゃんお風呂から出してから頭洗うから
水分補給をすぐしてあげれないんで
そうしてます(´°▽°`)
-
すもも
白湯と麦茶を与えてるんですね👍🏼
特にお風呂上がりは水分補給してあげたくなります。回答ありがとうございます✩*॰¨̮- 6月21日
-
hi.0412
お風呂上がりは自分があげれるなら
今も母乳上げてます(*˙˘˙*)!
後、うんちが、でてなかったんで
砂糖水上げるとでる
って書いてたからあげてみたりとかはしてました!- 6月21日

きなこ
病院では母乳やミルクだけで水分補給は大丈夫と言われましたよ!
ですが夏のお風呂あがりなんかは少しだけ白湯あげてました!
最初はスプーンで1杯からあげてました!
でも白湯に栄養はないのであげすぎには注意です!赤ちゃんの胃はすごくちっちゃいのでそれだけでお腹いっぱいになってしまったら困るので!
-
すもも
スプーンに1杯からですか!
私は初めからあげすぎてたのかもですね💦💦気をつけます!!⚠️
ありがとうございます😊- 6月21日

草組
おなかたぷたぷになっちゃうので
無理に水分は与えなくていいって
私も言われました。
ミルクやおっぱいで十分だって(∩´∀`∩)
お子さんがぐびぐびお白湯を飲んだのは哺乳瓶に入ったミルクとかおっぱいだと思って飲んだだけでのどが渇いていたわけではなさそうですね(´・ω・`)
まだまだ今は汗をかいていたらとりあえずおっぱい、ミルクで(*゚∀゚)
-
すもも
わかりました!!
おっぱいで大丈夫なんですね❣️❣️
汗をかいている姿をみると怖くなってしまって💦💦
ありがとうございます( * ˊᵕˋ )- 6月21日

かおりおり
離乳食を始めるまでは、母乳かミルクしか飲ませてはいけません。
白湯が害になるわけではないですが、未だ胃が小さな赤ちゃんは、白湯でお腹が満たされると、その分の栄養が取れなくなります。
母乳は水分が80%です。喉が乾けばオッパイを欲しがるので、その時あげれば十分ですよ (^^)
-
すもも
そうなんですね!!
栄養は大事ですもんね。
おっぱい欲しがった時にあげようと思います✨✨
ありがとうございました\( ¨̮ )/- 6月21日
はじめてのママリ🔰
誤字というか余計な文字入っちゃいました(*_*)
すもも
なるほど!私は完母なので母乳だけ与えていれば大丈夫なんですね⭐️
回答ありがとうございます🙆💓💓