
子どもたちも喜ぶだろうから、と義実家で「流しそうめんしよう!」と言い…
子どもたちも喜ぶだろうから、と義実家で「流しそうめんしよう!」と言い出した義父…。
このコロナの時期に??
制限解除されて市内では1ヶ月感染者が出てないからと車で1時間くらいかかる観光スポットに誘われたり…。
断ったらまた「神経質」「無菌状態で子どもは育てられない」「昔は…」とか言われるんだろうな。
まあ、確実に断るけど😂
皆さんなら、コロナを理由に流しそうめん断りますか?
それとも他の理由でごまかしますか?
流しそうめん別にいいじゃん!と思われる方はすみませんが回答しないでください。
- なーちゃん(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

いち
コロナを理由にではなくて
素麺じゃお腹いっぱいにならないみたい、ピンクの麺しか食べないみたいで、、
とか、超テキトーーーーに断っちゃいます😂

らら
流しそうめんがNGで会うのはOKなら素麺はあまり食べなくてだったり、お箸がもっとうまく使えるようになってからとか何とか理由つけて何とか回避します😂
コロナに対する考え方ってみんな違うしそれを受け入れてくれる人なら素直に伝えてもいいですけどわからない人って困りますよね😭💔
-
なーちゃん
義実家と近距離なので会うのは避けられないのです😂
お箸がもっと上手く使えるようになってから、というのはいい言い方ですね!
そうなんですよね😣
考え方はみんな違うので、それはそれでいいのですが、こちらの考えを否定されることがあるので難しいんですよね💦
まずは、回答いただいたお箸の理由で断ってみます!
ありがとうございました✨- 6月16日

安ちゃん
他の人からそうめんたくさん貰って消費するので大変なんで流しそうめんはしばらくやらなくて良いでーす🤣とかじゃ駄目ですかね😂
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
確かにそれいいですね😂
そうやって断った時点で察してほしいのですが、いつもなかなかそれで引き下がってくれないので、いろいろ作戦練ってみます(笑)- 6月16日
なーちゃん
回答ありがとうございます!
それが、うちの子たちそうめん大好きなんです😂
それで、流しそうめんする話が出たんですよね…😅
でもコロナ理由にするより適当な理由で断るのがやっぱりいいですよね!