
来月から保育園見学を始める予定。先生や教室、園庭を見たい。他に確認すべきことがあれば教えてほしい。見学時間や効率的な見学方法も知りたい。2時間離れた街での園探し。
来年度の保育園入園に向けて、来月から見学に少しずつ行こうと思っています。
*先生の雰囲気
*教室環境
*園庭の広さ
は見てきたいな、と思っているのですが、他に確認しておいた方がいいこと等があれば、教えていただきたいです!
来月中旬に計画をしたいので、今月中にいくつかアポを取ってみるつもりでいます。
また、電話する時に確認するつもりですが、1つの園はどれ位の時間をかけて見学しましたか?
現在住んでいる街から、車で2時間の街へ引っ越し予定の中での園探しなので、何度も見学に行ける訳ではないので、効率よく見学してきたいと思っています。
- ぴあーぬ(2歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

say...!!✩︎
あげられてる3つと、
他は立地場所の環境、
園長先生の考え方や人柄、
通っているお子さんの雰囲気や
明るさをみて、
今の所に決めました😊
園外保育もあるようだったので
道路に面した
場所じゃないか、を
みました🌸
私も何ヶ所か
見学に行きましたが
先生や園の雰囲気って
5,10分位でわかりましたよ😄
いい保育園
みつかるといいですね♡
ぴあーぬ
コメントありがとうございます!
立地も大事ですね!