※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
妊娠・出産

磐井病院で出産された方へ。授乳クッションや円座クッションは病院で貸してもらえるでしょうか?自分で持っていくべきか迷っています。荷物が増えるので病院で貸してもらえると助かります。

岩手県の磐井病院でご出産された方にお伺いしたいのですが、授乳クッションや円座クッションは、病院で貸してくれたりするのでしょうか?
やはり、自分で持っていった方が良いですか?
クッションを持参するとなると荷物が物凄いことになって…クッション等病院の方で貸して貰えたら、ありがたいのにな~と思うのですが。。如何でしたでしょうか??
ご存知の方教えてください!よろしくお願いします!

コメント

deleted user

円座クッションは貸して貰えましたが授乳クッションは聞いてないので分かりませんが多分無いと思います😅💦

  • なお

    なお

    そうなんですね!さっそくに教えて下さりありがとうございます😆✨
    円座は貸してもらえそうなんですね。。なるほど!
    ではやはり、授乳クッションは意を決して持参していこうと思います!💨💨
    ありがとうございました~😊💕

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    黄色い円座クッション使わせてもらったので確実です🙋‍♀️✨
    私は授乳クッション絶対荷物になるなと思ったので枕と掛布団で代用しました!
    出産まで後少しですね🤗❤️
    楽しみですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    頑張ってください♡♡

    • 6月16日
  • なお

    なお

    むむむ😳なるほどー!!!枕と掛け布団で代用ですか!!!!!
    荷物になるの嫌なので、わたしも真似させていただきます!!!!!💨💨
    出産こわいですが…頑張ります💪💨優しいお言葉までありがとうございます😭😭😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    助産師さんに教えて頂いたんですけどね😂❤️
    ぜひ真似してみてください( *´˘`*)
    私も凄ーく怖かったのですが.いざ生まれるぞーってなると怖さよりも早く産んで楽になりたいって気持ちの方が上回ってました😅💦
    応援しています😍❤️❤️

    • 6月16日
  • なお

    なお

    ありがとうございます😭難産にならないことを祈ります🙏

    • 6月16日