※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haaaaaan
産婦人科・小児科

よしかた産婦人科と昭和大学北部病院で迷っています。健診は通いやすいが、プライバシーが心配。出産の重なり具合も気になる。カーテンで仕切られた分娩室の体験談を知りたいです。

横浜市港北区小机にある「よしかた産婦人科」でご出産された方にお伺いしたいです。


現在よしかた産婦人科と昭和大学北部病院で迷っています。

健診の通いやすさ、金額的にはよしかた産婦人科の方がいいのですが、
2つの分娩台がカーテンで仕切られているのみというのがとても嫌だなと感じています。
上の子2人ともLDRでの出産だったためプライバシーは確保されておりました。

よしかた産婦人科に出産はよく重なりますか?と電話で聞いてみたところ、
「う〜ん、、、」と悩んでいた様子から
結構重なっているんだなと感じました。


元々は家族立ち合い可の病院で、
分娩室の仕切りがカーテンってどのような出産になるのでしょうか…

是非体験談をお伺いしたいです!!
よろしくお願いします🤲

コメント

まる

よしかた産婦人科で出産しました。

1人目は出産被りました。
私は1人目だったので、他と比べる事なく、分娩室に入ったら、『あ、人がいるな』と思って普通にそう言うものなんだろうと受け入れてました。。

ただ、もちろん、声とか聞こえるので状況はわかります。
こっちも、自分のことで必死ではありますけどね。
私は隣の人みたいにならないと産まれないなら(泣き叫び系?)まだまだなのかなー?と思っていました。
私は無言で叫んだりしないタイプだったので。
うちは主人は立ち会いましたが、隣の人は家族が廊下で待ってましたね。
途中、旦那さんに入ってもらう?いいです!って即断ってるの聞こえました。
会話は聞こえます。

2人目はかぶらず。

うちは、3人目は無いですが、3人目産むとしたらよしかたで産みたいなと思ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  • haaaaaan

    haaaaaan

    ご返信ありがとうございます。

    口コミではよしかた産婦人科はとても良い!ということばかりなのでとても気になっているのですが、、、
    分娩室が引っかかりすぎて。。。笑

    赤ちゃんと対面してからの2時間休息中の隣で唸り声とか聞こえても凄い嫌だし、家族との会話も全て筒抜けというのもあり得ないよな〜と思えてしまいます。


    重なるか重ならないかはどうする事も出来ないですからねぇ。。

    • 6月16日
  • まる

    まる

    そうですよねぇ。。

    うち、隣の人が先に出産して、その後少ししてから私だったので、産んだ後はうちの会話も聞こえてたんだろうなーと今更思います。

    実際、私、隣の人が叫んだりしてるのを聞いて主人と目を合わせてしまいましたもん。
    すごいね!みたいな感じで(会話はしていませんが)。
    その声を聞いていた分、私は無言出産になりました!

    隣の人が部屋に戻るときも分かりましたし。。

    でも、1人目で流れがよくわかってなかったから、隣の人の流れを盗み聞いて、自分は次はこうするんだなーとシミュレーションしてました 笑笑

    1人目の時は、出産が多かったような気もします。
    が、2人目の時はそうでも無かった。。

    けど、被るかどうかは分からないですもんね。。


    haaaaaanさんが落ち着いて安心できる病院で、出産出来ますように!
    妊娠、おめでとうございます^ ^

    • 6月17日
  • haaaaaan

    haaaaaan


    私は安産体質なのか、2人とも2、3時間以内に出産しています。2人目は病院着いて30分とか…
    なのでかなり冷静な状態でして…笑

    よしかたさんは人気だから早くしないと予約埋まってしまうというのもあり早く決めなきゃなのに決めきれません…

    具体的なお話大変助かりました!
    ありがとうございます。

    • 6月17日
deleted user

よしかた産婦人科で2人出産しました。
1人目は被らず、2人目は私が分娩後の休息中にもう1人の方が入ってきてしばらく陣痛の声を聞いていました(笑)
分娩後の会話も筒抜けでしたし、産んでから廊下や待合室ですれ違う人を見て多分あの叫び声はこの人だったんだろうなって言うのは分かりました(笑)☜会話が筒抜けだった為

他の病院を知りませんが、
医師も助産師も看護師もいい人ばかりですし、院内も綺麗なのでもし3人目ができてもよしかたで産みたいと思ってます。
私は分娩室の事はそこまで気にならなかったです。

ご飯はTHE家庭料理って感じでした。好き嫌いが出るかなとは思います。

  • haaaaaan

    haaaaaan


    ご回答ありがとうございます!

    やはりなかなかの確率で分娩室で合いそうですね…

    コロナの影響で立ち会いが出来るのか分かりませんが、立ち会い不可のままだったら尚更気になってしまいそうだな〜と。

    未だに決めきれていません…


    ちなみに、隣との分娩台って結構離れているのでしょうか…?

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大体3mくらいだと思います!!

    • 6月21日