※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
家事・料理

今私の祖母と一緒に暮らしてます。月に4万円家に入れてます!子供のこと…

今私の祖母と一緒に暮らしてます。月に4万円家に入れてます!子供のこともやってくれるしすごい楽なんですがやっぱ旦那に祖母も気使うと思うしやっぱ私も気遣います。
私の旦那は出張が主の仕事で土日に帰ってきますが平日はいません。私はなんとなく息子2人ってなるとなんか寂しいなーなんて思いますが私の祖母も口うるさくすごいです。たまにそれでイライラしてしまいますが寝れば治るしおばあちゃんもいい時はいいです。祖母の家は結構人が少ないところで夜とかもくらいです。
小学校も中学校も結構遠く最寄り駅まで自転車で行ったら40分くらいかかると思います。なのでアパートも考えていますが私が今いいなと思ってるアパートがキッチン含めて4部屋あるところで45000円くらいです。綺麗だし私の両親とも家が近いです!
保育園も変わらないし学校も変わりません!そこの方が住宅が多くまぁ今の家よりは安心できる場所です。皆さんなら祖母と暮らしますか?それともアパートに出ますか?
来月から入園で私も扶養内パートをするつもりなので働いて半年から1年くらいお金を貯めてがんばろうかなっておもってます。けど旦那が平日いなくてなんか寂しいなって思いもあるし祖母を置いて出てくのもなんか申し訳ないのかなって思ってます。
ここ2.3ヶ月ずっと悩んでます😢
祖母もいい時はいいけどやっぱり昔の人で口もうるさいし私たちのことまですごいいろいろ言ってくるので私も疲れます。働いたらダブルって思うとどうなるのか、、、と思ってしまう時もあります。
ちなみに旦那の給料は日当なので月によって差が激しいんですが大体25前後です。私がパーとすれば最低6.7万くらいは稼げると思います。保育料は多分4万近くあると思います。
悩みます...

コメント

バマリ🔰

最終的には家建てるつもりなら私は我慢して祖母と暮らすか、両親の住まいの方にずれます。

なぜならば手取り25万で扶養内パートでも住宅維持にかかるお金や引っ越し料金がすごいです。

賃貸に入ったら光熱費も発生しますからそこの収支がどうなのかな?っと思います。

私は夫の実家から出てから繋ぎ融資を回避する支払いと、車のお金と足りなくなった生活費の補填で累計1,500万は出してるのに手取りが25万の時はずっと赤字でした。

なので家を建てる夢があるならなるべくお金を貯めやすい環境にいた方が良いです。

同居我慢して家建てて良かったとは思ってるので話し合ってみて下さい。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    多分旦那が外国人なので家は建てれるかどうかなんで、まだそこら辺は決まってません😰

    • 6月16日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    そうなのですかぁ。

    お年が若く勤務年数があり、借金をせず

    永住権が取れていればフラット35なら借りれる可能性はあります。

    群馬県は近所で外人さんでも家を建ててる方2人いて賃貸により良い中古を買ってる人が沢山います。

    なので状況によっては今治買えます。

    一生賃貸で良い考えならば良いのですが、高齢になってからは引っ越したくても貸してもらえなくなる場合があるのでどうなのかな?っと気になりました。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    永住権はあるんですが中卒っていうのも難しいのではないですかね。

    • 6月16日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    学歴は収入面に影響するからと言う意味ですか?

    学歴は関係なく収入面と借金や支払い状況でみてくれますよ。

    うちの、夫も中卒で手取り25の中から税金払ってる状況で勤務年数2年で5年以内滞納なしで3千万最高借りられると返答ありました。

    ですが、実際借りたのは1,700万です。

    ならしで8万家にかかってます。

    それでも共稼ぎなら返せる範囲です。

    なので勿体ないんじゃないかな?っと勝手に思ってます。

    したずみが9年かかってますのでそれがストレスではありましたが賃貸ストレス抱えて暮らすよりかなり暮らしぶりは心地が良いです。

    • 6月16日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    個人の感想なので私の発言はあまり気にしないで下さい。

    家賃はお安い所を見付けて堅実なので引っ越して貯金が出来てから考えるのもありです。

    • 6月16日
空飛ぶダンボ

思い切ってアパートに引っ越します(^^)
イヤな言い方で申し訳ないのですが、お祖母さんが元気なうちに引っ越すなら、引っ越ししたほうがいいかもしれませんね?